香り師のまやですおすましペガサス

 

先日の香り師advanceミーティングでの話し。

 

出た課題は対話力。

 

対話って、ただ人と話しをするってだけじゃなくて、話している中で何を拾っていくか。

相手が何を言って欲しいのか。相手が何を伝えようとしているのか。

今目の前の相手が、何を意図して今その話しをしているのか。

そんなことに意識を広げて話しを聴く。

 

でも、そこに意識し過ぎたら話し聞いてない人みたいになってしまうショボーン

 

 

でも、今後このスキルは絶対に必要になってくる。

ただ喋って楽しかった〜で終わらないように。

 

友達と普段の会話ではそんなことしないんだけどねニコニコ

 

 

会話の中でどこを掬い上げるかでその後の会話が変わってくる。

見事にガラッと変わるのよ。

 

 

その一言がきっかけで心を開いて、どんどんと話が広がっていく。

 

 

ほんまにちょっとのことでその後の関係性まで変わってくるから面白い爆  笑

(逆もあるかもしれんけど・・・)

 

 

共感してもらうとやっぱり嬉しいもんやしね。

 

 

ミーティングで少し出てきたお話しなんやけど、育児で悩んでるママに対しても、『こうやるんだよ』って教えられるよりも

同じ目線でまず赤ちゃんを一緒に見てくれて、同じ悩みに立って話しを聞いてもらいたい。私ならね。

 

 

 

私はいろんな人とお喋りするの好きだけど、たくさん友達いるけど、実は初めましての人にはすごくバリアを張る人なのよ。

しかもガッチガッチのバリア。でも、この人大丈夫ってセンサーが働いたら急に距離を縮めるねんけどなグラサン扱いにくいってよく言われる笑

 

 

そんな私だから、市がやってくれてる新生児訪問とかにくる保健師さん?とか、まじで早く帰ってオーラでお出迎えするのよ。

そこで私のセンサーが働けばめっちゃ話しが盛り上がって時間が超過したりするんやけど、そうじゃなかったらマジで喋らないのよガーン感じ悪いよね笑

 

 

でもね、やっぱり上から指導されるよりも、共感してくれて、自分の子育て経験とかを話してくれる人の方が私は信頼できたのよね。私の場合は、だけどねニコニコ

 

 

相手にもよるだろうけど、共感を軽くされて憤慨する人もいるだろうけど。

だから、対話ってたくさんの人としないと身につかないんだろうな。

 

 

もっとたくさんの人とお話しして、繋がりたいなってミーディングで感じたなニコニコ

 

 

これは、香り師advance3人の課題だな。

これを習得できないとadvance卒業できないんじゃないかなって思うわ笑

 

 

さ、もう12月だから、来年の年間計画と、5年計画を考えないと!

来年はもっと視野を広く見通しを立てよう!

 

 

アロマライフMasterコース

 

アロマが初めましての方も、ちょっと勉強したけど使えてないなって方も一緒に楽しく学べるアロマの講座 。

 

*アロマでホームケア

*アロマの使い方

*ストレスリリース

*カラダ仕組み

*アロマの選び方

*アロマを買うとき、使うときの注意点

 

などなど、もりもり学べる 楽しいクラフト作りが毎回あるので、自宅でご自身でクリームやスプレーなどが作れるようになり、それを生活に活用できるようになります。

”安心安全にアロマを生活に”を大切にお伝えしていきます。

 

 

日時:2021年1月12日(水曜日) 

  ①10:00〜約2時間

  

***2月受講生も随時募集中***

 

定員:各4名

 

お申し込み期間:受講希望日の2週間前まで(テキストや実習キットを発送するため)

 

場所:滋賀県草津市(詳細はお申し込みの際にご連絡いたします。)

 

※現在は対面も可能ですが、コロナウイルスで自粛などになった場合は途中からオンライン受講になる可能性もあります。

 

 

受講回数:全5回 

毎回楽しいクラフト作成がついてます。オンライン受講でもクラフト作成はあります!ウインク

 

 

講座の詳細こちらから

 

 

お問い合わせはこちらから↓

 

 

 

ご質問なども、お気軽にご連絡ください!

mayamaya5704@gmail.com

 

 

 

 

 

時計タイムマネジメント講座鉛筆

 

日時:随時募集

 10:00〜 約3時間

 

定員:3名 

 

お申し込み期間:受講希望日の1週間前まで(テキスト発送や、ワークシートの記入があるため)

 

場所:滋賀県草津市(詳細はお申し込みの際にご連絡いたします)

 

※オンライン受講も可能です

 

タイムマネジメント講座は1dayですが、4時間の受講時間確保が難しい場合は、2dayも可能です。お気軽にご相談ください。

また、上記日程以外ご希望はご連絡くださいニコニコ

 

 

講座の詳細はこちら

 

 

お申し込みやご質問はInstagramのDMかメールで♪

https://www.instagram.com/mayasono/?hl=ja

 

手紙mayamaya5704@gmail.com

 

 

ハンドトリートメント講座

 

 

随時募集中

  ①10:00〜約2時間半

  ②14:00〜約2時間半

 

定員:各会4名

 

お申し込み期間:受講希望日の2週間前まで(テキストや実習キットを準備するため)

 

場所:滋賀県草津市(詳細はお申し込みの際にご連絡いたします。)

 

もしくは出張をご希望の場合はご相談ください

 

 

※受講後モニター様を集めていただきトリートメントのレポートを出していただきます。

 

 

受講回数:1回 

数種類の精油からクライアント用のブレンドオイル作成をしトリートメントの実習を行います。ウインク

 

【講座内容】

*1時間の座学(精油について、キャリアオイルについて、トリートメントについて)

 

*1時間半の実技練習(タオルワーク、時間配分、オイルの取り方、トリートメントの練習)

 

 

 

ご質問なども、お気軽にご連絡ください!

mayamaya5704@gmail.com

 

InstagramのDMからもお申し込み承ります。

https://www.instagram.com/mayasono/?hl=ja