A I の発達によって どんな職業がなくなるかとか 色々言われているけれど、花屋はどうだろう?
まず水揚げ。
花の種類で湯揚げとか 焼きとか、枝なら先を割ったり、ハンマーでたたいたりと
色々あるけれど そんなのはすぐに学習してできるようになりそう。
花を活けることも まぁできそうな感じ。
たとえば 有名フローリストの作品の活け方や色使いなんかのパターンを記憶させれば
『 ○○さん風 』なアレンジやブーケなんかも作れそう。
ただ、一番大事なのは 『 誰かのためにつくる 』 ということ。
それを受けとる人のことをおもって 挿したり、束ねたり、
その空間にあうように、 更にはそこを訪れる人たちをおもって活けたり・・・
それはきっと A I には できないことだなぁ などと考えていたら
とあるところで読んだ記事の 《 A I で代替されにくい職業10選 》 というのに
フラワーデザイナーというのが入っていた。
フラワーデザイナーなんていうのは おこがましいけれど
『 生身の人間を相手にしていて、柔軟な対応が必要 』 というところや
『 新たなアイディアを生み出すような創造性が要求される 』
という点では 花屋も一緒。
そしてこれも A I にはできないだろうなーと思うのは
誰かのためにつくりながら つくっている本人も幸せなキモチになれること。
先日、友人のためにリースをつくりながら
針葉樹やユーカリの ツンとする香りに癒されつつ、
「よろこんでくれるかな?」 と想像して ニマニマしてしまった・・・笑
結局のところ A I がどうこうとかじゃなく、
実はコレが いちばんの醍醐味なのかも ( *´艸`)