20日4ヶ月ぶりの北里受診
予約時間14時だけど
採血検査の時間も考え早めに到着
12時10分(44人待ち)
40分待ち
12時30分(24人待ち)
12時40分(14人待ち)
待ち時間トイレの方は今のところ大丈夫

家を出る前に🚽何度も行き
排尿痛で涙が出て
早くお薬欲しくて
早めに家を出ました

駐車場が料金所通らずに案内され
いつも地下なのに
地上に駐車なんてびっくり

🅿️料金スマホ払いできるようになったみたいおねがい



採血を済ませて
婦人科に13時到着

13時40分

予約時間まであと20分

13時45分に呼ばれました飛び出すハート

血液検査で先生から他の数値は変わらないから
再発とか転移の心配はなさそうだけど
内診する前に
採尿のため一旦検査室へ

採尿あると思ってたので
待ち時間にトイレ行かなくて良かった




血液検査もCRP定量の項目が0.19→2.82H
びっくりびっくりびっくりびっくり



14時10分

採尿の検査結果まち


今日は咳がほとんどしてなかったですが

先生に症状話してたら


先生にコロナじゃなかった?って

聞かれたけど

一応自宅で検査したら陰性だった話は伝えた


悪寒発熱⤴️⤵️長引く咳喘息尿漏れ
18日に下腹部痛(排尿時痛)血尿
4月27日から体調崩してから
食欲低下


婦人科待合室に戻って30分以上経過

番号表示板に番号が出ないので

中待合まで呼ばれるまで

結構時間かかりましたね





最後に回されてました


採尿の結果が出て

まず内診をしましょうと

膀胱のエコーとがん検診を受けて

先生から膀胱も術後も綺麗
再発転移の心配はないかなって
来月葉書ではなく
再診して検査結果報告となり
早めにCTを受けることになりました

内診済んでから
腎盂腎炎の疑いを口にされました真顔


お薬で様子見て

来月再診する頃には

症状と血液検査の数値が下がって
いるよ

って笑顔の担当医照れ

結果次第で腎臓内科に受診することに
なるんだけどね

日頃からお水を飲みましょうと

私は前から先生から水分もっと取りましょうと

言われてるんだけど


ダウンする前コーヒーを朝昼夜
3から5杯飲んでました

膀胱炎にはお水や麦茶がいいみたい

コーヒーは飲み過ぎダメですね


この1ヶ月コーヒーほんと飲まなくなりましたね

また元気になったら朝はコーヒーだと思うけど

今はホットレモン飲んでます🍋

帰宅してから麦茶白湯をコップで
5杯以上は飲めたかなキョロキョロ



長くなったけど


帰りに薬局寄りさっさと買い物して
帰宅したのは16時30分でしたアセアセ


帰宅してトイレ🚽
やはりまだ痛みあり😖

仕事はこれを機にお休みもらおうかしら
(そのまま退職もありかな)




振り返れば4月20日のドーム
よく行けたなあ
やっぱり病気って気の持ちようなのか


担当医に恵まれて本当によかったです

異動されてるかもよって
Leiちゃんが3月に言ってたので
5月の予約の電話の時
予約できたからほっとしました


今日はこの辺で

私は初めて排尿痛というものを
体験しました
血尿はやっぱり体からのサインなので
必ず早めに受診することが大事だなあと
実感しました


また次の診察までの体調の件も
ブログに残しておきます