モラタメさんを通じて伊藤園さんよりモニターさせていただきました。ウインク

 

春は近づいているとはいうものの

雨上がりで風が強くて、結構寒いです。

何でこんなに寒さに弱くなっちゃったのかな?

暑くなったり、寒くなったり、

こんなときはどうも体調がすぐれません。

 

病気じゃないんだけど、ちょっと体が冷えて調子が悪い。

こんな症状にとってもいいものをモニターしましたよ。チョキ

 

 

みかん健康体 ヘスペリジンみかん

 

こちらは血流を改善してくれるんです。

手足の冷えなんかは、どうもめぐりが悪いからみたいです。

 

 

その改善をするのは、

モノグルコシルヘスペリジン

って、初めて聞きました。目

 

 

これは、みかんやユズなどの柑橘類の

果実の皮や袋に含まれているそうなんです。

そういえば、みかんの皮を乾燥させてお風呂に入れるといいとか

ユズ湯も温まりますよね。みかん

 

これが血流を良くして

手足、足先の体温を維持する働きがあるらしいんです。ラブラブ

 

 

原材料を見ても、国産のみかんの皮の粉末が入っていますよ。

みかんの袋は食べたりするけど、皮にそんな効果があったんだ。

そういえば、漢方薬にもみかんの皮(陳皮)って使われてますよね。

やっぱりいいんだ。照れ

 

 

薬というより、毎日の生活にプラスして

より体を整える優しいサプリです。らぶ②

 

 

こちらは、1日3粒で続けてのむことがいいみたい。

 

 

3粒はこんな感じです。

小粒で飲みやすい錠剤です。

飲むと、すぐにみかんの皮の味がします。

私は、特に朝から体が冷えちゃうので

朝ご飯後に飲みました。

 

 

だるっとしちゃう朝だけど

しばらくすると少し元気が出てきます。

これってめぐりがよくなっているのかな。

夏の冷房にもよさそうね。お花。

 

 

続けて飲んでみて

足の冷たさが改善してきた気がします。

続けてみたいなと思います。

手足の冷えに悩む方、必見ですよ!音譜

 

気になる方はこちらをごらんくださいね。

 

伊藤園さん、ありがとうございました。おじぎ