クラシエホームプロダクツのキャンペーンに参加中

 

クラシエホームプロダクツ株式会社さんよりモニターさせていただきました。ウインク

 

 

sakura和草ダメージリペアオイルセラムsakura

 

毎日使っておりますよ。はーと

 

いち髪はシャンプーとトリートメント、使ったことがあります。

和の力にこだわった、日本人の髪に合ったヘアケアというイメージです。わぉ

 

 

こちらのオイルもの雰囲気がいっぱい音譜

和草のちからダメージ補修、プラス予防してくれるそうです。チカラコブ

 

 

何々? 山桜の香りsakura

いいんじゃないですか。

 

 

あんず油、ツバキオイルは使ったことがあるけど

コメEX-S、茶種子油、クルミオイルは初めてですね。

 

よくわからなかったコメEX-Sは、厳選された米のとぎ汁由来成分だそうです。

何とも潤いそうです。照れ

 

今までもいろいろダメージケアしたけど

私のような、細くてダメージがひどい髪には

オイルが一番潤います。いちばん

ただ、髪がぺっとりしてしまうものもあって

この辺が気になるところです。にやり

 

 

タオルドライした髪でも、乾いた髪でもOK!OK

とっても手軽でしょうOK

 

早速、ご紹介します。

 

 

キャップを外して、プッシュして使います。

とろみオイルだけど、思ったよりサラッとしています。

写真に撮ろうとしたら、ツーッと流れちゃう。目

 

 

軽く押して、3、4プッシュぐらい。

山桜というより、甘酸っぱい果実のような香りがします。

最初、ちょっと香りが強いかなと感じたけど

乾くといい感じの香りになりました。

 

 

全体に馴染ませ、毛先に付け足します。キラキラ

 

ここで、髪のボリュームチェックです。

和草ダメージリペアオイルセラムは、ぺっとりしませんでした。

どちらかというと、サラッとします。

うん、いい感じです。グッド!

 

 

今、毛先はこんな感じです。

ボリュームダウンもなくて

でも、パサつきもなくて、まとまります。ラブラブ

 

 

1つ注文をつけるなら、

もうちょっと香りが弱くてもいいかな?

これは好みなので、あしからず。てへぺろ

 

ダメージ予防もしてくれるので

すぐ傷んでしまう私にピッタリです。

軽い仕上がりツヤにも満足しています。合格

 

クラシエホームプロダクツ株式会社さん、ありがとうございました。おじぎ

クラシエホームプロダクツのキャンペーンに参加中♪[PR]
クラシエホームプロダクツのキャンペーンに参加中♪[PR]