概ね添加から70キロ走った時点で確認。

 「ゲッ!何じゃァ~‼」

 ガソリンがまっ黒でした!初めは何かトラブル?と思いましたが、添加剤を入れた以外は何もしていなので、間違いなくモリブデンの影響です。元々このモリブデンは副作用のタンク内の錆やカスを剥がす作用があると説明書にあり、その副作用を期待して購入しました。=これ迄大きなフィルターを付けて対応して来まして、7年程車検ごと(初めは判らず3年)交換してきました。初めの交換で後付けフィルターにかなりカスが溜まり、「まぁ車検ごとに交換すれば安全だろう。」程度でしたが、こんな話を聞くとやりたくなるのが人情。今まで他社のモリブデンを使用したが、効果は??。エンジンオイル添加材での実績から「何となく効いた。」の製品ではないから期待しました。多分「憎っくき」白いカスを取り去るだろう。と考え投入したのが前回の記事。

これが「何じゃ‼」の状態。初めは物凄く驚きました。

5回程度の給油までモリブデン効果があるそうです。

副作用のタンクのカスを取り去るは、「万が一走行が鈍くなったら、フィルターにカスがかなり溜まった状態。交換してください。」とあり、今回の鶴岡走行(片道90キロ超)を一気にすればどうなるか?実験しました。

前回メーターで約130キロで投入。=80キロ程度走行。鶴岡迄走るので、満タンにします。

このままではガス欠の恐れが‥‥

山形県には高速道路はないですが、自動車道はあります。70キロ制限なので、クーラーは使用できなくもないが、他車の流れもあるから、クーラーはOFF。

 エンジンに負担を掛ける為OFF。

三角窓は閉めてサイドウィンドーをフルオープン。

山形自動車道のトンネルの内部。

国道112号線も走ります。

月山第一トンネルはオレンジランプです。今は貴重な存在だそうです。

鶴岡=岡ざきさんです。兎に角ここの海鮮料理は旨い!

鶴岡市まで、走りは投入前と全く変わりないです。

片道約95キロ。仙台より遠いのです。山形県内ですよ。確か山形県と概ね同じ面積の国があると聞いていますが、1国の広さですから広いです。

 無事に帰りました。ここでも走りは全然変わりなし。

今後の方針として、今回の車検でオリジナル、後付け両方フィルター交換。その前にカスが特にオリジナルフィルターケース内に残るのか?確認をします。残っていれば、今度は普通版を投入します。尚後付けを付けてからオリジナルフィルター内部にカスは全く溜まりませんでした。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう