早速ですがポルシェ356Aさんのブログをリブロさせて頂きます。

 私の記事に書いていますが、木曜日更新だったそうで、通常は日曜日更新が多くまさか木曜日に更新とは思いもしませんでした。更に木曜日は夜勤明けでこの日は農作業も多忙で無理してやったので、眠くて眠くてダメで全くブログは見ませんでした。そして金曜日にかけて結構更新された仲間が多く、そのままポルシェさんのブログが埋没してしまい気付いたのが昨日でした。

 

 さて急ぎ且つじっくり拝見させて頂きました。特に印象に残ったのが高速有鉛の記事です。これは書かねばならないし、15年前の事ですので記憶がコメントに書いた内容と違う事があります。漸く整理が付いたし訂正を兼ねてリブロとさせて頂きました。

 実はコメントでは「プリンスホテル」とだけしましたが、横浜が付くのが正しい事が判りました。

 それとポルシェさんのブログを拝見当時これは2004年の事だと記憶していました。2005年とブログにあったので、話を合わせて結婚した年なのでアレ❓アレ❓とは思いましたが、ポルシェさんにまずは合わせました。上の画像を見て自分の記憶が誤っていたと判りコメント訂正。

                                        正しくは・・・・・・・・・

 JAF五輪バッチ入手&フォグランプ取り付け=2004年6月~8月でこの時オーバードライブの修理をしました。2005年がお披露目は訂正です。このディスクはムーンのイベントの恒例で参加者の中で受賞事項があるとこれがトロフィーになります。これを見てイベントは2005年となり記憶違いと気付きました。

 

 確か2004年はJAF五輪バッチでクラウンピクニックに初めて参加しました。又本当の初めてのお披露目はそのうち出しますがこの年のクラシックカーレビューイン日本海で日本海対象を受賞した時が初めてのお披露目だと思われます。このあたりが記憶の混線がありました。

 何せ2004年~2006年は結構多忙でこの時期のどこかが「1年が1ヶ月に感じる忙しさ」だったと恩師の年賀状に書いた記憶があります。

 

 さらに2004年糸魚川まで無事走り切り、すっかり気を良くして横浜まで走ったのでロングディスタンス賞をいきなり取ったと勘違いしました。

同時にこの時糸魚川を含めて当時モノホワイトリボンタイヤで参加したはずです。今思えば恐ろしい事ですね(汗)これは2004年の話です。

 

 では上のディスクを貰った時の記憶に残る話を書いて行きましょう。

 多分古くからの40系マニアならピンと来るでしょうが、涙目テールの「岩4」ナンバーのウッドミストグレーのマスターラインライトバンご存じの方がいらっしゃると思います。2003年まではムーンのイベントに参加しており、この時山形4ナンバーの角テール末期の黒いシングルピックを持っていたはずです。どちらも不調になり私の車を運転してくれるならば!と思いOKが出たので参加しました。

 その方がFさんと云いましてプロドライバーでその前が自動車整備士だった方です。年齢一回り年上ですが、全くそんな風には見えず私と同じ年か少し下かな?と思いました。その方が住む仙台へ行くべくR48を走る再現です。

 確か当時は新婚でしたがイベントに行きたい気持ちが高ぶり、我慢できず参加しました。又若かった事もあり徹夜での運転も平気でしたし、Fさんは職業柄サービスエリアでの仮眠はそっちゅうで平気で真夜中R48を走りました。

 予定通り2005年11月13日の午前零時仙台に到着しました。Fさんのお宅に横付けして一路東北道へ・・・・そして福島県内でEさんと合流しEさんは運転席へ座り埼玉県に入った所まで運転しその時の感想が忘れられません。

 

 元々Eさんはマスターライン(丸テールを狙っていた)希望で第二がカスタムとしていました。然し数年探しても見つからず、一旦は涙目テールのRS41の訳アリ車を手に入れレストアしていました。尚Eさんは2003年と2004年Fさんの涙目、そして次の年はEさんの先輩のOさんの角テールシングルピックに乗ってクラウンピクニックに参加。RS41とマスターラインを比べての話で盛り上がりました。

 マスターラインは時速90㎞/hでかなりエンジン音がうるさく、とても会話が出来ないレベルだったとおっしゃいます。これはFさんも同じでした。今100㎞/hだけど全然エンジン音がうるさくない。因みに100㎞/hの時が一番RS41の燃費がいいみたい。

 やっぱりこれでしょうね!これがないとエンジンはやかましい!そして栃木県走行中キックダウンを経験し、「これがキックダウンか!」ギヤが低くなり力走できる!と喜んでいました。

 マスターラインにはないオーバードライブは良い物だ!とEさんはもちろん助手席にいたFさんも感心しきりでした。

 蓮田に入り給油後首都高になれたFさんの本領発揮です。ここから横浜まで走り会場の横浜プリンスホテルに向かいます。

 

 さてこの時昭和時代以来久々の長いリヤシートで過ごしましたが、思った事はCGの1962年12月号にある通り、リヤシートよりフロントシートが乗り心地が良いでした。ただ真ん中は何故か割とフロントシート並みの乗り心地でした。

 元々この車は市に貸し出していた期間があり、左後ろは今まで乗った車の中では一番へたっています。

 写真は畑ですが、この車窓から子供の様にはしゃいで首都高から眺めた風景を撮影しました。

 楽しかった時間はあっと云う間に過ぎて帰りはラジオをNHK第一に合わせ、九州場所を観戦。当時全盛期の魁皇関を応援し、勝ったので喜びました。RS41のラジオはイベントで相撲観戦をする為修理しました。オートチューナーも都内だとバンバン入るし便利だ。

 当時参加賞は買い物バックで他にこのステッカーでした。RS41には貼りたくないので・・・・・

 晩年のGS130にペタリ!

 これは2007年以降こういうデザインになりカッコいいと思います。これは絶対来るだろうと確信したY30DAY。これ欲しさに参加しました。

 予定通りY30に貼りました。

 今まで貼って来たお気に入りデザイン。これも主治医の影響。

 

 

 記憶が混乱しない様にとしっかり記録。

 さて私はそもそもステッカーやバッチと云った物は20代までは全然興味がありませんでした。

 然し車の主治医によって私の性格は変わり始めました。

 ウサギさんもそうですが、車にステッカーやバッチなどは嫌がる性格なのが我が髙村家の特徴です。

 

 それと隣のところざわバッチは参加するようになった2010年以降欲しいと思う様になり、特に2016年はいかなる手段を使ってでも付けたかったです。

 こんな姿は2005年前後は想像しなかった!これ以上のステッカーやバッチは付けません。これを超すと「いけません」になります。