営業をしていた頃。

 

自社の商品に対して何の知識もないお客様が来たとき

 

「かもねぎだ」

 

って思ってた。

 

でも自分の親世代のなにも分からないお客様だと

 

なんか申し訳なくなった。

 

もちろん怪しい商品を売りつけたり

しているわけじゃない。

ちゃんとした商品。

 

ただ、私は物を買うとき必ずインターネットで購入していたから

リアル店舗よりもローコストで購入できた。

 

だから

 

この時代同じ商品ならネットで買えばいいのにと思っていたな。

 

 

 

だからどんなシーンでも自分に話しかけてくる人には

 

この人絶対何か裏がある

 

としか思えなくなった。

 

街で何かのイベントで話しかけられた時

水とかケータイとか

 

無視がいちばん。

(すみません。)

 

 

そんな私だがまれにピンチな時もある。

 

そんなときのガードマンは最強メンタルの夫である。

 

夫はとても頼りになるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

人生で一番多くの時間を共にするであろう家族。

そして夫。

 

夫と仲が良いということは人生が豊かになると確信、実感している。

 

 

 

夫よ。

 

 

いつもありがとう。