沖縄3月19日

高速に乗って古宇利島へ
噂通りETCゲートは空いていて
現金ゲートは常に並んでる状態😳

伊芸SA


海を見ながら少し休憩


街中では全く読めない標識も少なくない


古宇利大橋キター


曇ってるけど絶景です〜


駐車場


小さな滝がある


オーシャンタワー

チケット売り場

大人1名 1000円(税込)


展望台のある建物までは

自動運転カートに乗って行きます

可愛いデザイン😃


出発〜

南国ムード満点の道を進んでいく

カートはYAMAHA製


自動音声ガイドが流れているので

島の案内を聞きながら楽しんで見学出来ます


色とりどりの植物


古宇利大橋も見える


タワー&シェルミュージアムに到着

(途中で自動撮影された記念写真をここで購入出来る。私たちは未購入)


シェルミュージアムには様々な貝殻が展示されています


この貝は自然の色なんですって

綺麗〜


展望台へ


お天気も良くなり絶景

古宇利大橋もバッチリ


最高の眺めです

しかし風が強い、強い😓


鐘があるんですが

小ぶりだけど想像以上に音が凄いのでお耳に注意


一階にはお土産屋さん


かぼちゃスイーツが売りなのかな?


ポケモンコラボパッケージの沖縄土産が沢山



ジーマミ豆腐もピカチュウ


タワーを出たら帰りは駐車場まで徒歩

(直ぐの距離です)


途中には写真スポットも


天気も良くなって本当に良い景色が楽しめました