ホテルと夜の湯畑散策と


ホテル櫻井に宿泊


大人2名 1泊2食付

35500円(入湯税、消費税込)

のところ

愛郷群馬キャンペーン適用で

2人で1万円引

25500円で泊まれました照れ


更に

草津でのお買い物に使えるクーポンが

ひとり2千円分貰えました

2人あわせて4千円分照れ

お土産購入に使いました音譜


広いロビー


ロビー横にはフリードリンクコーナー

しかし、マシンで淹れるコーヒーは有料でした

(奥のピッチャーに入ってる飲み物はフリー)

冷やし甘酒が人気のようで

私たちが行った時には空っぽでした😓


ドリンクコーナーの逆側には

温泉を引くシステムが展示されていました


館内のお土産屋さん

広いです


お部屋は(和洋室になるのかな?)

※和室でした

シングルベッド2台のツイン

コンパクトなお部屋ですが

ベッドはシモンズで寝心地良かったです照れ

ベッドで寛ぎたかったのも理由の一つで

一井と悩んで櫻井に決めました


バスルームはユニットバス

アメニティは備え付けのもののみ(歯ブラシとかは勿論有)

空気清浄機も置かれていて

必要なものは揃っていましたニコニコ


お部屋のキーは2つ貰えます照れ


バルコニーは無く

眺望はこんな感じ

でも静かなのは良かった


ホテルオリジナルの温泉饅頭がお茶請けに


冷蔵庫にはミネラルウォーター

採水地は嬬恋村でした照れ


落ち着いたら早速お風呂へ〜


ショーが行われる櫓


櫓の反対側には

ホテルの湯もみショーが行われる場所のようです

今回は時間が合わずショーは見られませんでした


大浴場のある地下



入口を入ってすぐの休憩所には

チューペットのような

アイスキャンディが置いてあり

自由に食べられるようになってました

(この時は味は一種類)

バスタオルも置いてあるので

お部屋からは手拭いのみ持っていけばOK


残念だったのは

入口横の牛乳自販機が中止中だった事ショボーン

湯上がりのフレーバー牛乳が楽しみなのにな…


さておき

お湯はとてもとても良かったです照れ

お肌すべすべ

大浴場は混合源泉

露天風呂は綿の湯源泉

綿の湯源泉に入れる所は少ないようなので

嬉しい😊

個人的には混合源泉が気に入りました照れ


お風呂から戻ったら夕食

バイキングプランです


写真左奥が入口

とても広い会場でした


テーブルも広い


この前菜がとても美味しかった

上がサーモン

下が生ハムとクリームチーズ

だったかな

ちゃんと冷えてました


にぎりは何種類かあって

ライブキッチンで好みのものが選べる


カツオたたき


帆立のオイスターソース煮(だったかな)


豚しゃぶサラダ



うなぎときゅうりの鰻ざく

これ美味しかった照れ


これはなんだろう?

焼肉?ジンギスカン?


天ぷらはライブキッチン

舞茸がほんと美味しかった


ステーキはソースが選べました

こちらもライブ



シーフードパエリア

とても具沢山爆笑


串に刺さってない焼き鳥(ネギマ)


冷たいお蕎麦


これはなんだろう?

旦さんに聞いてみよう

※ゆばうどんのようです


スープ


これも聞かないと分からないな😓

エビチリだったかも


ポテトサラダと棒棒鶏

食べかけでは無く一口分のみ取り分け


ローストビーフ


右はイカリングでは無くてポテト

左はたぶんかに爪フライ


セルフでタレカツ丼が作れるコーナーがありました

私はご飯抜き


旦さんはキャベツ抜きでニコニコ

群馬もタレカツが名物のようですね


デザート各種

フルーツが充実



ヨーグルト


パンナコッタ


ゼリー


充実したサラダバーや

キッズメニューコーナーもあり

補充も早くて良かったです照れ

和洋中、種類も多く地元食材も味わえました


この後はホテルのバスに乗って

夜の湯畑散策


周辺も綺麗


信じられないくらい幻想的ですおねがい


色が刻一刻と変化していく


この後は歩いて西の河原公園へ


ひゃ〜😳

こちらも凄いです


色が変化していきます



夜景を楽しむなら

湯畑と西の河原公園

両方見ないと幸せになれないです

それくらいどちらも美しかったです🥹


息を呑むような幻想的な夜景を堪能したら

湯畑に戻り

ホテルのバスで戻ります


ホテルの入り口もライトアップが綺麗


入口横には手湯があります

湯畑の湯桶の形です


玄関にはホテルのキャラクターちゃん


この後また温泉を堪能し♨️

旦さんからプレゼントされたマッサージクッションで癒されてから就寝

大充実の1日が終わりました😴


※夜は結構冷え込んだのですが

空調は部屋で冷暖房の切り替えが出来ないため

毛布を借りました

各お部屋の前に貼られた草津節