祖母の入院で、ようやく少し落ち着いた私。

その頃には、左右差がハッキリ分かるほどにむくむようになりました。
むくんだ部分を指で押せば、しっかり凹みができていました。



こんなに腕がむくんでいたら、確実にリンパ浮腫だな・・・

やっと、自分が受診する気になりました。
いや、もっと早く受診するべきなのは充分わかっています。





でもね・・・

祖母のことで、施設からは老衰かもしれない。
なんて言われたら、気が気じゃないですよ。
私はちっともそんな気がしなかったのに・・・
(これは直感みたいなものかな?)

年齢を考えれば、いつ、何が起きてもおかしくない程の歳になりました。

それでも老衰って言葉に、かなり私の心はかき乱されて、どうしたらいいのか冷静に判断できない状態でした。





外来で、主治医と会って話ができたことも、気持ちを落ち着かせる機会になった気がします。

リンパ浮腫って、一度なってしまったら、完治することは難しいって言われてますよね。

日常生活で支障がないくらいよくなる方もいるみたいですが・・・

だから、やっぱり不安でした。



やっと受診して、リハビリで少しでも改善・維持できるように、しばらく通うことになりました。

弾性スリーブの貸出をしていると言うので、自分に合うものが見つかるまで、何種類か試させてもらっています。

この冬、30年振りくらいにインフルエンザにかかり、リハビリを一週間お休みをしたり、急用ができてキャンセルしたこともありましたが、おおよそ週に2回通っています。

1番ヒドイ時のむくみよりだいぶ良くなりましたが、手首、手の甲、掌が少し固くなっています。

少し強くさわれば骨があるって分かりますが、左右差がまだあり、細かい作業がやりにくいです。

日常で不便はあるけれど、できないことは特にないので、これ以上ひどくさせないように、できたらもうちょっとむくみがひいて欲しいです。

左右差が気にならないくらいに良くなってくれたら一番いいんですが、気長にリハビリ頑張ろうと思います。



弾性スリーブをつけて出かけると、周りの目が気になります。

肌色の弾性スリーブ、目立たないように肌色なんでしょうが、付けているだけで目立ちますよアセアセ

かわいいのとかあればいいのに・・・
(ネットで調べると、柄が入ったものもあるようですが)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村