食洗機対応の学校用茶碗 | Mayの台湾高雄市の子育て生活☆

Mayの台湾高雄市の子育て生活☆

台湾人の主人と国際デキ婚して、高齢妊婦で無事に台湾で2014年出産、さらに2017年出産。
台湾南部の高雄市に住んでます。
台湾での生活の愚痴と子育てブログです

台湾の高雄の公立小学校、

給食は出るのですが、茶碗や箸などは自分で毎日持って行きます。


日本ではあまり見たことないタイプ、

二重になっていて内側がアルミ(なぜ!?)、外側がプラスチックで、持っても熱さを感じない作りのもの。



かわいいけど、食洗機対応でないものがほとんど。


このかわいいすみっコのもそう。


でも、まあ、他の食器も手洗いしない私ですから、これも食洗機にぶっこむよねー。



結果

「二重底の間に水が入り込んで、持ち歩いてるときに水が漏れ出す時がある」


うん、仕方ない、対応してないものなんだから。

そんなわけで最近、買い直しました。



見つけた!食洗機対応です!

(私は蝦皮で2個360元で買いました。

九乘九にも大小セット、箸とスプーンつきが499元くらいで売ってました)






私は食器のオシャレさとかに全く興味がないので、食洗機とレンジの使えない食器とか、あと最近知った「レンジで使えないラップ」、

この商品の存在意義ってなんでしょうね。