騰戶丼飯專賣 | Mayの台湾高雄市の子育て生活☆

Mayの台湾高雄市の子育て生活☆

台湾人の主人と国際デキ婚して、高齢妊婦で無事に台湾で2014年出産、さらに2017年出産。
台湾南部の高雄市に住んでます。
台湾での生活の愚痴と子育てブログです

行きたいと思ってた寿司やさんが、

いつの間にかどんぶりやさんに変わってた。


隣はタイムズの駐車場だから、車で行っても大丈夫。





店内はかなり席数があります。

定食やさんみたい。








私とダーリンとベビコは、カウンター席。






私の

サーモンとイクラ丼240元に、

プラス100元で他のもの全部セット。



箸、お茶、小皿はセルフで持ってきます。



生のエビ、90元。



ダーリンが、焼いたエビだと思って間違えて注文したみたい。

甘くておいしかったよ~。


丼の種類多くて、海鮮ものばかりじゃなくて、天ぷら? とか牛のたたき丼とかもおいしそうだった~ラブ