こんにちは!Mayですニコニコ


雲ひとつない空とはこういうことか、というほど青空の鎌倉です。

窓を開けてお掃除できるくらいなので、いつもより暖かいですかねぇ~。




さてさて、いつもはお洋服の販売をしているわたしですが、今度はコスメを販売します香水マニキュア

香水と石鹸なのですが、石鹸ははじめましてなので、行ってみないと分かりませんが、香水はもう何度も担当していますウインク


香水って、販売するのに難しい商品のひとつなんですって!

確かに、香りが目に見えるわけではないし、お客さまのイメージと商品を結び付けるのが難しいし、そこがとっても面白いなぁ、とも思います。


わたしは香水には詳しくはないですが、日本化粧品検定1級を持っているので、その試験で、めちゃくちゃ勉強しました看板持ち

その知識が役に立っています!


何を選んでいいか分からないときの基準、それぞれの香水の特徴、持続時間、つける場所など、もちろん言葉でお伝えしますが、初めての単語だらけだと、頭がハテナでいっぱいですよね知らんぷり

なので、図も作ろうと、今回は必要に応じて使えるよう、資料も作りました!
(って手書きですよ!アナログ人間ですから泣き笑い)



言葉で聞いてすんなり入るかたもいれば、図を見て、視覚で確認して納得されるかたもいらっしゃいますよね。


人によって理解しやすい方法って違うと思うのです。

それは、レイキティチャーのmaruさんもおっしゃっていました。


なので、出来るだけ、そのお客さまの分かりやすい方法でお伝えできたらいいなぁ、でもガツガツいくと、嫌だろうから距離感は気をつけて指差し


お話ししだすと長くなってしまうのが香水の販売です、、、

なので、他のお客さまをお待たせしてしまうことがあって、、、


出来るだけ、みなさんに安心して香水を楽しんでいただけるよう、準備をして、わたしも楽しんできまーすひらめき


香りもエネルギーキラキラ

みなさんのわくわくのエネルギーが香水によって、さらにハッピーになるといいなぁキラキラ


今日も明日も、みなさんのほほえみが、わたしのほほえみがあふれますようにニコニコピンク薔薇



そして、非日常のなか、気を張って毎日を送られているかた、がんばるぞ!とご自分を奮い立たせてみなさんを支えていらっしゃるかた、どうぞ、そのかたたちみなさんに希望の光がみえますように。

わたしたちの祈りが届きますように。