以前にも記事にしたが、北海道ではガス給湯器やエコキュートのタンクを、

室内に設置するスペースを取っておかなければならない。

それを知らなかった我が家は、かなり慌てた。

 

↑上は、まだ室内設置を考慮する前の間取り。

 

脱衣所に洗濯機を入れる予定だったのだが、

他にエコジョーズの屋内機器を設置できるスペースがなかったので、

泣く泣く、脱衣所に設置を決めた。

 

すると、困ったのは洗濯機の行き場。

洗面所の洗面台は750(mm)で、その横は同じ高さの造作台を

作ってもらう予定だった。

 

造作台の幅は550程度。

我が家の賃貸向けサイズの洗濯機でも、幅は595ある。

 

入らんやないかい驚き

 

泣く泣く、洗面台をアパートサイズの600にして、

その横を、洗濯機置き場とする事にした。

 

それを聞いた、今回契約には至らなかった別の工務店の設計士さんが、

 「隣の収納側の壁を薄壁にすれば、750の洗面台入るかもしれないですよ」

と提案してくれた。

赤い線を引いた部分が、クローゼットと洗面所の境の壁。

これを105の柱を使わずに、薄壁で造るというのだ。

 

感動して、涙が出るかと思った。

これで、750の洗面台が入れられる…。

 

この案を、最後まで残った3社に適用してもらい、

エコジョーズの屋内設置機器の場所も考慮してもらって、

見積を出してもらった。

 

別の工務店の提案だったけれど、各社同じ条件で見積もりを出して

もらう事で、より正確な価格比較が出来るのだ。

 

最終的に決定した我が家の図面には、

6社のいいとこ取りをしたアイデアが詰まっている。

本当に、我が家にピッタリの間取りが出来たと思っている。

 

今回施工してくれる工務店の社長さんも、現場監督さんからも、

「究極の間取りですよね~」とお墨付きをいただいた。

 

それを忠実に再現して建ててくれている工務店には、感謝しかない。

 

本当にありがとうございます。