4月も後半。GW休みが始まった方が多くいると思います。
私たち白蟻駆除業者は、今の時期に白蟻の羽蟻が大量に発生するのでこの時期に休みはありません。
白蟻の羽蟻がでたと、ご相談の電話があればなるべく早く調査にお伺いできるようにいたしております。
お電話があってなるべくその日のうちに調査にお伺いしたいのですが、どうしてもご相談順に調査にお伺いいたしますので、別日になってしまうことがありますが何卒ご理解下さい。
さて、先週から西三河地区で少しずつ白蟻の羽蟻が発生しております。
家の外回りから羽蟻を見たとご依頼があり、調査に行くと外回りの基礎沿いに蟻道があり、蟻道を崩してみると白蟻が生息していました。
また、建物の窓台から羽蟻がでたとご依頼をいただき調査に行くと
写真ではわかりにくいのですが窓台に羽蟻が落ちており、接手部分を塞いでいたガムテープに白蟻が付いていました。
色々調査にもいってるのですが、羽蟻の量が少なすぎます。天候のせいなのか、あまり白蟻の羽蟻が飛び回ってません。ひょっとしてGW中に一気に発生する可能性もあります。
GW中の天気をみると
今日のお昼から雨が降り、明日と5月2日は気温が下がりますがそれ以外は気温もあがるようなので湿気があがると一気に白蟻の羽蟻が大量発生する可能性があります。
万が一白蟻の羽蟻を見かけましたら当社にご相談のお電話をしてみてください。