中京白蟻化学研究所。のホームページはこちらから

 

簡単無料オンライン白蟻駆除工事見積りページはこちらから

 

5月もいつの間にか終わろうとしています。

 

今年は4月16日~5月12日までと長い期間シロアリの羽アリが発生しておりました。

 

私達もなるべく早く皆様の家のシロアリを駆除できるよう4月16日以降ほとんど休みなく床下に潜りシロアリ駆除してきました。

 

まだまだ、日程の関係でお伺い出来ていないお宅もありますが、しっかりとシロアリ駆除させていただきますのでよろしくお願い致します。

 

毎日愛知県内あちこち行かさせていただいておりますので、楽しみとなるのがお昼ご飯!!

 

食べることが大好きな私は馴染みの店から入ったことないお店など色々行かさせていただきました。

 

地元蒲郡市では

海鮮亭さんの日替わりランチ

金華さんの味噌ラーメン

町田商店の塩ラーメン

 

岡崎市に行けば

鐘庵さんのさくらエビおろしぶっかけそば

 

田原市に行けば

かつさとかつ丼

 

豊川市に行けば

藪そばさんの野菜天ぷら定食

 

豊田市に行けば

上郷インターの鶏天きしめん

お客様に教えて頂き、初めて入った蕎麦つちやさんの野菜天ぷらそば

 

等色々な物を食べてきました。

 

私の知らないおいしいごはん屋さんはまだまだたくさんあります。是非とも皆さんのおすすめのごはん屋さんを教えてください。

 

出来れば、ランチ1,000円程度のお店でお願い致します。

 

シロアリ駆除工事一坪4,220円~・㎡1,280円~(税込)
 詳しくはホームページを御覧ください。
しろあり駆除は、“安心価格”の当社にお任せください
耐震・床下木炭・換気扇・調湿材 お電話で即答見積り出来ます。
(社)日本しろあり対策協会正会員 愛知県しろあり対策協会会員
          中京白蟻化学研究所
         TEL0120-17-7830

 

 

 

中京白蟻化学研究所。のホームページはこちらから

 

簡単無料オンライン白蟻駆除工事見積りページはこちらから

 

今年のシロアリの羽アリのシーズンも落ち着いてきました。

 

4月16日から発生し始めたシロアリ羽アリも5月12日以降発生したという報告がございません。

 

今年のシロアリの羽アリはもう発生しないと思って大丈夫だと思います。

 

まだ、日程の都合で調査にいけてない家や、シロアリ駆除に行けてない家もありますが、順次対応させていただきますのでよろしくお願い致します。

 

シロアリ駆除工事一坪4,220円~・㎡1,280円~(税込)
 詳しくはホームページを御覧ください。
しろあり駆除は、“安心価格”の当社にお任せください
耐震・床下木炭・換気扇・調湿材 お電話で即答見積り出来ます。
(社)日本しろあり対策協会正会員 愛知県しろあり対策協会会員
          中京白蟻化学研究所
         TEL0120-17-7830

 

 

 

中京白蟻化学研究所。のホームページはこちらから

 

簡単無料オンライン白蟻駆除工事見積りページはこちらから

 

先日調査にお伺いさせていただきました、愛知県岡崎市のお客様の家の消毒に行ってきました。

 

調査時のブログはこちらから

 

調査時からあちこちに被害が広がっているとは思っていましたが実際、目の当たりすると圧巻のシロアリの被害でした。

基礎には太い蟻道が上がっていました。

束柱・大引き・土台等床下の部材すべてに被害が広がっておりさらに

床下断熱材の裏側まで被害が広がっておりました。

 

さらに空中蟻道もあちこちに作られていました。

 

とにかく徹底的にシロアリ駆除消毒させていただきます。

基礎に上がっている蟻道部分

土台部分

断熱材の裏など床下すべての部分を徹底的に消毒させていただきました。

 

また和室の畳寄せから羽アリがでていたので

畳寄せ部分の薬剤注入

押し入れ敷居下部分の薬剤注入をしっかりさせていただきました。

 

 

シロアリの羽アリを床上で見たら、床下の被害はあちこちに広がっている事が非常に多いです。

今年シロアリの羽アリを見たけど、殺虫剤だけかけて放置している方!!本当に床下をちゃんと確認しなくて大丈夫ですか?

もし、心配になっているようでしたら当社にご相談のお電話をしてみてください。

 

 

シロアリ駆除工事一坪4,220円~・㎡1,280円~(税込)
 詳しくはホームページを御覧ください。
しろあり駆除は、“安心価格”の当社にお任せください
耐震・床下木炭・換気扇・調湿材 お電話で即答見積り出来ます。
(社)日本しろあり対策協会正会員 愛知県しろあり対策協会会員
          中京白蟻化学研究所
         TEL0120-17-7830

 

 

 

 

中京白蟻化学研究所。のホームページはこちらから

 

簡単無料オンライン白蟻駆除工事見積りページはこちらから

 

本日は、先日シロアリの羽アリ調査にお伺いさせていただきました、愛知県西尾市の私のブログの読者様の家のシロアリ駆除消毒をさせていただきました。

 

調査時のブログはこちらから

 

シロアリの羽アリが出た玄関周り

トイレ周りを中心に家全体を消毒させていただきます。

 

床下の様子を見ると、玄関周り・トイレ周りに目立ったシロアリの被害はありませんでした。

トイレの断熱材の隙間に蟻道が詰まっていましたがそれ程ひどい被害ではありませんでした。

 

断熱材の隙間や床下全体をしっかり薬剤処理してきました。

 

床下にはあまり白蟻の被害はありませんでしたが、床上の被害はとても進行しておりました。

玄関入り口の柱部分です。一見なんともないようですが

縁がめくれて中に大量のシロアリの被害がありました。

シロアリの被害の穴が大きく開いており

ほうきの柄が

ずっぽり刺さってしまいました。

しっかり穴の中に薬剤を注入させていただきました。

さらに玄関は上部壁面までシロアリの被害が広がっていましたので

壁面穿孔させていただき

壁中に薬剤を注入させていただきました。

 

さらに外側ひさし部分にもシロアリの被害が上がっていたので

ひさし部分に穿孔させていただき

薬剤注入をさせていただきました。

 

続いてはトイレの薬剤処理です。

トイレの壁面・入り口柱を穿孔させていただき

薬剤を注入させていただきました。

 

とにかく被害が非常に大きいので大量に薬剤注入をし、シロアリ駆除させていただきました。

 

これで5年間心配いりません。また何かありましたらいつでもお電話おまちしておりますのでよろしくお願い致します。

 

 

中京白蟻化学研究所。のホームページはこちらから

 

簡単無料オンライン白蟻駆除工事見積りページはこちらから

 

先日愛知県岡崎市にシロアリの羽アリ調査にお伺いしました。

 

「築20年程の家で今までシロアリの消毒をしたことがない。和室と玄関ホールで今年初めてシロアリの羽アリらしきものを見た。」

 

とご相談をいただき、早速点検お伺いすると

和室、押し入れ敷居部分及び畳寄せにシロアリの被害が多数。羽アリの羽が落ちているのも確認できました。

 

床下を覗いてみると、床下中にシロアリの被害(蟻道)が広がっていました。

 

束石から束柱大引きまでシロアリの被害(蟻道)がびっしりです。

大引き部分全体にシロアリの被害(蟻道)が広がっています。

 

後日当社で、しっかりとシロアリ駆除させていただきますのでご安心ください。

 

やはり家を建ててから、一度もシロアリ消毒してない家は、シロアリの羽アリが出た時点で床下中にシロアリの被害が広がってしまうことが多いですね。

 

万が一羽アリが出てしまったら、しっかりシロアリ駆除をして、さらにその後は継続的にシロアリ予防消毒をして家の中にシロアリが侵入してくるのを防いでいきましょう!!