令和は調和の時代

 

 

 

 

 

個人的に、そう強く感じています

 

 

 

 

 

この前講座を開いて

そのときの参加者の方に

「調和をとる」って

どういうイメージを抱きますか?

 って聞きました

 

 

 

 

 

すると

 

 

 

調和を取るためには、

言いたいことを抑え

周りを見て、

集団を尊重せねばならない

 

 

 

 

などの声

 

 

 

 

 

そう、これがまさに

これまでの日本の調和のとり方

だったと思うのです

 

 

 

 

 

 

まずは空気を読むこと

 

 

 

空気を読んで、出すぎであれば引く

 

 

 

出る杭は打たれる的に

自分が出ていると感じたら

調和を取るために自分を打って

出る杭をおさめる

 

 

 

 

調和を乱さぬために

本心は心のなかにしまう

 

 

 

などなど

 

 

 

 

 

じゃあ、令和の時代の新しい調和は?

 

 

 

 

それは、

ひとりひとりが

ジグソーパズルの1ピースになる

イメージです

 

 

 

 

 

 

ジグソーパズルって、

どんだけピースがあっても

全く同じ形で 同じ柄のものはない

 

 

 

 

そこに入るのはこのピースだけ!

って決まっている

 

 

 

 

 

場所や役割の取り合いがない

 

 

 

 

 

 

全ピースが 本来あるべき場所

~魂の脚本に書かれている生き方~

におさまることで

争いや奪い合いが起きない調和

 

 

 

 

 

 

そして

ひとりひとりが魂レベルでの

果たすべき役割を社会で果たし

みんなで一枚の絵を完成させる世界

 

 

 

 

だと思っています

 

 

 

 

 

 

 

頭では。。

 

 

 

 

 

 

頭では、わかっているんです。。

 

 

 

 

 

 

でもこれまでの

我慢、抑制の上で成り立つ調和の在り方は

べーったりと自分の身体、思考に

染み付いていると気づかせてくれる出来事が

 

 

 

 

 

 

 

車を運転していたとき

 

 

 

 

2車線あり、私は右側車線に

のちのちは右折したかったからそこにいた

 

 

 

 

 

でも右側車線は混んでます

私が右折したいところの手前に

スーパーやバス停があって、

出入りの車やバスで混んでいます

 

 

 

 

空いている左から抜いて行って

右折の交差点手前で右に入れば早いけど、、、

無理矢理割り込みたくない

 

 

 

 

無理矢理割り込んで誰かを不快にさせたり

自分もドキドキしながら割り込んだり

クラクションとか鳴らされたらやだな

って思い

我慢してこのままいればいいやと思った。。。

 

 

 

 

・・・

 

 

 

ん?

 

 

 

んん??

 

 

 

んんん???

 

 

 

 

 

今思ったよね

「自分が我慢すればいいや」

って?!

 

 

 

 

このときよーやく気が付いた

 

 

 

 

人とうまくやるため、

相手に不快な思いをさせないため、

不快な思いをさせてしまった相手に

攻撃されないために、

自分の欲求を我慢する自分の存在

 

 

 

 

めっちゃ無意識---笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

そして根底には

自分の欲求を

突き通すと

他人と衝突したり

攻撃される

という設定でした

 

 

 

 

 

こういう設定で

不安や怖れを無意識に抱えながら

自分の欲求を実行すれば、

設定どおり、クラクション鳴らされたりするわいね

 

 

 

 

 

 

 

そう気づいたので、運転しながら設定変更をしました

 

 

 

 

 

 

 

 

私が自分の欲求を

出しても周囲との

調和は乱れない

 

 

みんなが私の欲求を

喜んで受け入れてくれる!

 

 

 

 

って設定に変更

 

 

 

 

 

 

そして左から追い抜いていったら

思った通り、スムーズに右折レーンに入れました

 

 

 

その後も行く場所行く場所で

べスポジにパーキングできたり

気持ちの良い運転が続いています

 

 

 

 

 

「調和をとる」って、自分を抑えることで

他人になにかを与えたり

他人のなにかを奪わない

 

 

それをすることで

他人も自分のために我慢してくれる

「我慢のしあいっこ」

「空気の読みあいっこ」

っていうのが、特に日本人は

完全無意識の中に染みついていると思う

 

 

 

でも、その発想自体を変えるタイミングなのかな

 

 

 

 

 

 

もう、自分を抑えず、我慢せず、

 

つまりは

 

抑えたり我慢して発生する

不満や怒りや滞り、

不完全燃焼、

できないのは他人のせい!

っていうエネルギーは捨てて

 

 

自分がしたいことをやり切ることで

スッキリした!

やり切った!

自分の思うようにやっていい!

という完全燃焼と自己信頼のエネルギーを

蓄えるってことなのかな

 

 

 

そうすれば、もう人のせいにならない

 

 

 

そうすれば、もう他人と自分

どっちが正しいとかの争いがなくなって

勝手に調和が生まれるんだね

 

 

 

 

 

 

 

★占星術を基本にオーラソーマや

エネルギーワークを含めた
個人セッションやってます

https://ameblo.jp/maxxxmi/entry-12449980149.html

 

 

★LINE@やってます
ハワイの新月満月情報、講座情報ブログを

LINEメッセージで直接お届けします

友達追加はこちら



またはQRコード↓
1517360925376.jpg

 

 

 

Aloha&Mahalo
Mami