念願だった自家用消防車買いました🚒
はい、ミニカーです。
水戸市消防局の大型水槽車です🚒
中国香港の会社が販売しています。なんで香港のミニカー会社が水戸市の消防車を販売しているのかと思ったら、このミニカーは茨城県水戸市泉町にある株式会社サンルイーズが製作したものをOEM提供というかたちで、中国香港の「香港EraCarエラカー」が販売しているようです。
サンルイーズはミニチュアカー製造販売・卸・店舗の運営を行っていて、香港エラカーとは業務提携をしているそうです。(間違ってたらコメントください)
また、サンルイーズはミニカーショップを運営していて、水戸市泉町の同場所には「リトルレガード」というミニカーショップがあります。
という訳でこのミニカー、お値段は1万6500円と高価なのですが、それに似合うだけの価値がありまして、材質がダイキャスト製いわゆる金属でできていて、造りは非常に精巧に作られています。なにより、自分の住む地元の消防がミニカーとして商品化され全国販売されるというのは滅多にない非常に貴重なものです。
運転席には隊員1名が乗車。水戸市消防局の消防隊(たぶん)
細かいころまで非常によく造られている。
大型水槽車
大型水槽車は,1万リットルの水槽,小型動力ポンプを装備した車両です。山間部や高速道等での火災や震災時等に消火用水の搬送等に使用します。(水戸市ホームーページより)
ーー しかし、いちども出動しているのを見たことがありません。ーー
いや見るような災害が無い方がいいんだが。
普通の消防車は火災などで出動しているのを見かけますが、大型水槽車は一度も見たことがありません。どういう時に出動するのでしょうか?
おそらく大規模な火災や震災、水源が近くにないような林野火災など特別な時に出動するのでしょう。
とても心強い味方です👍
エラカーのミニカー、水戸市消防局・大型水槽車、郷土品としてもぜひおススメしたい一品です🚒
ACTCAR 1/64 水戸市消防局 大型水槽車(桜水)Limited 500pcs
【500台限定】16,500円
ショップ案内
リトルレガード
〒310-0026 茨城県水戸市泉町2丁目2−29
取扱い店
- 京成百貨店 5階紳士コーナー
- 八木橋百貨店 4階紳士コーナー
- 大洗まいわい市場 店内
- SHOWCASE大洗(ガンパンギャラリー内)
- SUGOカフェ(菅生サーキット内)
みとちゃん隊員も販売中!