※画像はアメーバじゃなくてFC2ブログ画像へジャンプ仕様

画像のリンクに関して、アメーバブログの画像だと自動的にアルバムに飛んで画像が縮小されてしまうでFC2ブログ版の画像とリンクしております

 

あの山なんの山🔍

水戸市街から見る栃木日光連山🏔 

 

 

 

 

 

仕事で水戸市街マンション屋上に上った。

 

寒いせいで視界良好、遠くまで見渡せる。

 

遠くには栃木県の日光連山が見える。

 

↓ ↓ ↓ ↓ 2023年1月22日【あの山なんの山🔍水戸市街から見る栃木日光連山🏔】 (1)

 

 


なんの山なのか分析してみた。

 

結果。

 


分析の結果、分かった山を書き込んでみた。

 

 

以下の通り
 
 
↓ ↓

クリックで拡大↓
2023年1月22日【あの山なんの山🔍水戸市街から見る栃木日光連山🏔】 (2)

 

 

 

 

日光男体山

 

男体山は縦シマが特徴的。

 

 

 

 

 
容易に判別でき、でかいので肉眼でもよく見える。

日光男体山は栃木県日光市にある標高2,486mの火山である。

2023年1月22日【あの山なんの山🔍水戸市街から見る栃木日光連山🏔】 (3)




【展望図】
男体山の左奥には日光白根山。
2023年1月22日【あの山なんの山🔍水戸市街から見る栃木日光連山🏔】 (4)


【場所】
栃木県日光市中宮祠






 

 

日光連山
〈大真名子山・小真名子山・帝釈山・女峰山〉
 
 
日光男体山に左側にあるのが日光連山。
 
水戸市街からだと、水戸デジタルテレビ送信所がある方角。

2023年1月22日【あの山なんの山🔍水戸市街から見る栃木日光連山🏔】 (5)


 
【展望図】
2023年1月22日【あの山なんの山🔍水戸市街から見る栃木日光連山🏔】 (6)



 帝釈山(たいしゃくさん)は日光国立公園内、栃木県日光市にある山で標高2455 m。女峰山と繋がっており稜線は女峰山と一体となっているため、帝釈山には三角点は設けられていない。


大真名子山 標高2,375.4m
小真名子山 標高2,322.9m
女峰山   標高2,483m
 

【関連記事】
2016年12月18日