【イベントレポート】
第50回 高萩まつり
2022.07.30
2022年7月30日(土)。
3年ぶりに高萩まつりが開催されるという事で行ってきた。
新型コロナの影響で、コロナ発生以来イベントや祭りは中止が相次いできた。日常を過ごすだけで不完全燃焼だった人は多くいるだろう。
発生当初驚異だった新型コロナ。志村けんや芸能人の死亡は衝撃的だった。発生当初は強毒で脅威だった新型コロナを抑える予防策は徹底的な自粛や休業、行動制限をするゼロコロナ政策だったが現在はワクチン接種も進んだ影響で、感染対策と経済活動・日常とのバランスを撮りながらコロナと共存するウィズコロナへ方針が転換された。
そんな流れの中で、お祭り中止相次ぐ長いコロナ自粛から先陣を切って開催された3年ぶりとなる「第50回高萩まつり」
多くの人で賑わっている。
いやしかし凄い人だ(◎_◎;)
この光景は久しぶりだ。コロナ前のようだ。
平凡な毎日を過ごし不完全燃焼だった若者たちはじめ老若男女。
ここまで多いとさすがに感染がすこし心配だが、これからは感染対策をしてお祭りやイベントなど日常を取り戻そう🎐🍡マスク着用、ぎっしりに見えるが約1m程度のソーシャルディスタンスががある。
海岸から打ち上げるものだと思っていたが、山側から打ちあがった。
前のおねーちゃんのスマホが花火と共演してしまった(;^ω^)
本格的な夏の到来です🌻🌻
よい夏をお過ごしください🎐🎆