第二種電気工事士試験結果発表
7月23日に受験した第二種電気工事士実技の合格発表がハガキで郵送されてきました。
結果は・・・・・・・
(((゙◇゙)))ドキドキドキ。。。。。。。

























第二種電気工事士、無事合格いたしました。
実技試験の練習時間があまりとれなくて、わずか10日間の練習期間。
どうなる事かと思いましたが、毎日8時間の地獄の特訓が功を奏しました。
筆記試験の6月から始まった長い戦いが終わりました。。。。。。勝利です。もうしばらくは電線を見たくない(笑)
早速、電気工事士の免状の交付へ茨城県庁へ。
数週間後。。。。。
電気工事士の免状が郵送で送られてきました。
わたし(笑) ↓ ↓ ↓

今日から電気工事士です!!!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
まずは家の電気でもいじってみるか、という事で、こんなの買ってきてみました。
↓ ↓ ↓

~~わたしの頭の中の妄想~~


こんな感じなのいいな~~~♪
建築照明に興味があります。
コレやるには壁をぶっ壊すようだが。。。。
妄想が膨らみます。
自分の部屋に他の照明のスイッチ全部集中させて、コントロール室っぽいのもいいねぇ~(笑)
とりあえず、スイッチとか、家の配線でもいじろうと思います。
また趣味が増えました、楽しくなりそうです。(*^。^* また書庫が増えるかもしれませんが(笑)
充実した電気ライフを送るとしよう( ´∀` )