那珂市千代橋にて川魚捕獲作戦!




昨年のちょうど8月終わり頃だったか9月はじめ頃、那珂川の河川敷に小さい川魚の稚魚がうじゃうじゃいた事をふと思い出した。

ああ、そういえば去年の今頃だったな。今いるかな~~?? と思い、虫取り網を持って那珂市へと向かった。家で魚を飼育しているのだが水槽のバリエーションを増やすべく、川魚捕獲作戦を決行!( ̄▽ ̄)ノ









那珂川 那珂市千代橋 
↓↓

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 8



千代橋下流↓
イメージ 7










案の定、いました。

毎年ちょうどこの時期、ここ場所には川魚が生息しているようです。名前は分かりません。

千代橋下の浅瀬のところに川魚の稚魚が大量に、水深10cm程度の場所を群れをなして泳いでおります。

おそらく、生まれたばかりの稚魚はある程度の大きさに成長するまでしばらくこの場所にとどまっているものと思われます。毎年決まってこの時期に現れるのです。



イメージ 3


イメージ 4








 裸足で川に入って捕獲を試みるも、動きがあまりにも素早くて、すぐ足元にいるのに捕まりません( ̄Д ̄U) 

 網を振り回して格闘していること30分、やっと7匹を捕獲!! 実際はもっとたくさんいましたけど網が壊れてきたのでここらへんで。





水槽で泳ぐ捕獲した川魚(名称不明)の稚魚

↓↓

イメージ 5


イメージ 6






川魚たちはまだ1週間くらいはとどまりそうなので、魚に興味があるかたは那珂川へ行ってみてください。