茨城県小川精神病院廃墟⑦ たぶん病室とおもわれます。窓に格子があるので。床は畳なのですがぼろぼろに腐ってぶんぬけていました。昔の病院はたたみだったのかー?まだここは窓があるので比較的、暗いながらも明るいかんじです(意味不明) ちなみに窓の外は藪におおわれているので景色なんて見えたもんじゃありません。かなり閉鎖的です。 これじゃあ治療して完治するどころかよけいに精神がやられてしまいます。こんなところには入院したくないですね。それとどの病室も必ず格子がついています。壁はモルタル製なのでさっき通ってきた、入り口付近が壁がほとんどなかったのに対して、病室がある方の部屋は全室、分厚い頑丈な壁が現存しています。 そういやカルテもおちてましたが、むかしの字で読めませんでした。