(2012)
97 min Comedy | Action | Romance - 20 April 2012 (Japan)
きなこクリームさんのブログ-noname~61.jpg
きなこクリームさんのブログ-noname~58.jpg

This Means War(2012)

ストーリー
ある日、CIAの凄腕コンビFDR(クリス・パイン)とタック(トム・ハーディ)は、きなこクリームさんのブログ-noname~64.jpg闇商人の取引現場を抑える極秘任務でターゲットを逃走させてしまい、謹慎処分になってしまう。暇を持て余したタックは恋人紹介サイトで知り合ったローレン(リース・ウィザースプーン)という女性とデートをすることに。一方FDRはレンタルビデオ店でナンパをするが、思い通りにならない美女に夢中になってしまう。その女性はローレンだった。きなこクリームさんのブログ-ThisMeansWar-Still2.jpg紳士的なタックとロマンチストなFDR、ローレンの心は揺れ動き、
きなこクリームさんのブログ-ThisMeansWar-Still5.jpg
、ついつい二股をかけてしまう。ところが、とある出来事でFDRとタックはお互いの恋人が同一人物だと知り...

CIAの凄腕エージェント・コンビ、きなこクリームさんのブログ-black.jpgFDRとタックは、図らずも同じ女性ローレンと恋に落ちてしまう。公私において固い絆で結ばれてきた2人だったが、ローレンだけはどうしても譲れない。彼女のハートを射止めようと、ついにはCIAの立場をも利用してしまう。きなこクリームさんのブログ-noname~66.jpgそして、自分が有利になるよう、互いにあの手この手の諜報テクニックを駆使して相手のデートを妨害し始めるのだったが…。


ブラック & ホワイト
This Means War

解説
凄腕のトップエージェント二人が、きなこクリームさんのブログ-ThisMeansWar-Still4.jpg一人の女性をめぐって前代未聞の恋の全面戦争を巻き起こすアクション・ロマンス。監督は「ターミネーター4」のマックG。出演は「アンストッパブル」のクリス・パイン、「インセプション」のトム・ハーディ、「恋人たちのパレード」のリース・ウィザースプーン。

罠を仕掛けるエキスパートのFDRと、兵器のエキスパートのタック。諜報のプロで向かうところ敵ナシのエージェントが、“恋の成就”という史上最大にして最難のミッションに挑む姿を描いた本作。公開された最新映像では、盤石だと思われていたふたりのパートナーシップが、“ある女性の二股交際”によってあっけなく崩壊する場面で幕を開け、その後はFDRとタックそれぞれが“職権乱用”して次々と作戦を仕掛ける場面が登場。そのいずれもが、観る者の予想を遥かに上回る内容で、カメラ付き偵察機が空中爆発し、マンションを豪雨が襲い、ついにはふたりの直接対決へ……。きなこクリームさんのブログ-noname~63.jpgそのいずれもがマック・G監督らしい豪快でスマートなアクションになっており、短い時間ながら本作の導入とテイストを楽しむことができる。きなこクリームさんのブログ-noname~67.jpg

This Means War
監督 マックG
脚本 ティモシー・ダウリング
サイモン・キンバーグ
原案 ティモシー・ダウリング
サイモン・キンバーグ
製作 サイモン・キンバーグ
ジェームズ・ラシター
ロバート・シモンズ
※ウィル・スミス
製作総指揮 マイケル・グリーン
ジェフ・クワティネッツ
ブレント・オコナー
リサ・ステュワート
出演者 リース・ウィザースプーンきなこクリームさんのブログ-noname~70.jpg
クリス・パインきなこクリームさんのブログ-mbimg_133_190_ChrisPineatCampArifjan_cropped.jpg
トム・ハーディきなこクリームさんのブログ-150x.jpg
ティル・シュヴァイガー
音楽 クリストフ・ベック
撮影 ラッセル・カーペンター
編集 ニコラス・デ・トス
Jesse Driebusch
製作会社 オーバーブック・エンターテインメント
ロバート・シモンズ・プロダクションズ配給 20世紀フォックス
きなこクリームさんのブログ-ThisMeansWar-PosterArt.jpg

頭からっぽにして楽しんだ(≧~≦)