寒中お見舞い申し上げます。 | ジュニアバレーボールクラブ 浦安MAX

ジュニアバレーボールクラブ 浦安MAX

浦安市で活動する小学校バレーボールクラブのブログ…
主に監督の独り言が多いかと…

年明けして早くも半月。

ブログのさぼり癖が出てしまい、寒中お見舞いにてご挨拶申し上げます。


さて、月末はいよいよ新人戦予選の始まりです。

年末、年明けとバレーボール脳フル回転で新チームの構想を練るも機能せず・・・。

危険な懸けで試したシステムがなぜか機能する。

ま、子どもってそんなもんですね。

どうしても、自分の思い描くシステムにはめようとしてしまいがち。

わかってはいても簡単にはいかない・・・。いや、いかないように自分で壁を作っている。

とてももったいないことです。

ということで、今年の自分テーマ。

【新バレーボール脳の育成及び旧バレーボール脳の整理】

常に柔軟に。

臨機応変に。

自分の型にはめつつ、自由に拡がりを。

堅くなってしまった頭を柔らかくして、自分自身ももっともっと伸びて行く。

これが今年のテーマ。

まずは新人戦に向けて。

今週末の練習試合で更なる成長のため、大敗を喫したいと思ってます。

しっかりと良い負け方をしてくれることを期待します。
(私が操作してわざと負けることはしません。あくまでも自然に。勝ってしまえばそれも良し。)


さあ今年も新しい歴史を繋いで行きましょう。