…
関東大会千葉県大会支部予選。
予想以上に厳しいブロックに入ってしまった。
新人戦で県大会をかけて勝負し、敗れた相手。ベスト4にいる2チームを除けば、支部2位の実力の相手。
最低でもどちらかに勝たねばならない。
予選の2週間前から緊張でバックバク…。
初戦。
スタートからボロボロ…。
サーブだけで15、6点献上する。
その後、堅さがとれてきて巻き返すが、初っぱなの大量な差が響きセットを落とす…。
2セット目は一進一退が続くが、問題のレセプションミスが大事なところで続発。ジュースまで粘るが、一歩及ばず…。
ストレート負け。
第2戦。
後がない緊張からかひどい滑り出し…。
ミス連発でセットを落とす。
2セット目も滑り出しはひどく、大量リードを許す…。
けど、本当に底力がついた。
諦めず、追いつき、接戦ながらセットを奪う。
最後は、スタートから走る。
大きな不安もなく勝利をおさめる。
そして、3戦目。
大きな不安要素が残る…。
リーグ戦の天敵、得失セット、得点率だ。
少しでも楽に、少しでもリードを広げ、勝たねばならない。
…。
……。
勝った!
点差もそれなり。
後は祈るだけ…。
……
……
……
……
……
決まった!
県大会出場決定!
みんながみんな本当に頑張った!
さあ県大会だ…。