一陽来復(いちようらいふく)…③ | ジュニアバレーボールクラブ 浦安MAX

ジュニアバレーボールクラブ 浦安MAX

浦安市で活動する小学校バレーボールクラブのブログ…
主に監督の独り言が多いかと…

敗者戦・・・。

1勝すれば県大会が決まる。
対戦相手は八●●台。

思えば全日本予選の時。
チーム状態が万全ではなかったとはいえ、初日の対戦で敗れた相手。
確実に勝利して県大会出場を決めたいところ。

緊張感はマックス!

スタートこそ若干もたついたが、しっかりと出来ることをやり、確実に得点を重ねる。
1セット目は21-7と大差でセットをものにする。

しかし、2セット目。
勢いを持続できない悪い癖が・・・。

3連続失点でのスタート。
すかさずタイムを取る。
(いつもならこんなタイミングでタイムはとらない)

けれど、今日は全員で勝利を!と決めていた。
2セット目、余裕を持って全員参加で勝利を収めたかった。
セット間に子供たちにも伝え、みんなその気になってくれていた。

逆効果だったようだ・・・。
余計な緊張が体を硬くしてしまった。
それにしても弱い・・・。心が・・・。
勢いの乗り方を知らないようだ。

タイムアウト終了後も奮起せず。
リードを許したまま試合が進む。

7-10だったか・・・。
今大会初、キャプテンがキャプテンの仕事をした。
サービスエースなど連続得点が続き逆転。

それ以降。
安心できたわけではないが、ほぼ勝利を確信。
21-17。
ギリギリ全員参加で勝利。


『県大会出場決定!』


やりました。
長く長く暗い陰を落としていた道。
一筋の光が、やっと差してきました。

みんなーーーーーーーー!
ほんっとうにおめでとーーーーーーーーー!!