熱闘体育館 | ジュニアバレーボールクラブ 浦安MAX

ジュニアバレーボールクラブ 浦安MAX

浦安市で活動する小学校バレーボールクラブのブログ…
主に監督の独り言が多いかと…

昨日は支部予選決勝トーナメント。

恐怖の当日抽選。

黄金の右手発動・・・。

激闘の枠へ・・・。


やはり、公式戦となると緊張感が違います。

初戦は大穴さん。ド緊張の面持ち。

リズムに乗れないまま、それでも何とかストレートで勝利をものにし、県大会出場権は獲得。


2戦目は丸山さん、初戦の悪いリズムが抜けないまま、足掻き続ける展開。

1試合で15本は超えたであろうサーブミス・・・。

フルセットの激闘を制し、支部決勝へ進むことができた。

本当によく勝てたな・・・。


決勝は塚田さん。

私自身のコーチ就任~監督就任後、支部卒業生大会で奇跡の勝利をして以来、一度も勝てずにいる強豪。

初戦、2戦目の調子からすると厳しいか・・・。

とも思いましたが、お昼を食べたら子ども達の顔つきが若干明るくなったように見えました。

笑顔が出ると我がMAXちゃん結構強い。

さっきまでのミス連発がウソのように、緊張はしながらも楽しそうにプレーできました。

接戦ながら1セット目を先取し、2セット目。

17、18点くらいまでリードされたまま追いすがる展開。

そこから、以前とは違うMAXちゃんが顔を出しました。

ミスなく逆転に成功。

熱闘を制し、ストレート勝利を手に。

新人戦に次いで、2度目の支部1位を獲得です。


みんなおめでとう!

保護者の皆様、おめでとうございます。

久しぶりに暑い体育館。

応援有難うございました。

本戦に向けて、体調管理の徹底を再度お願い致します。