あー。松島や。あー、松島や。 パート2 | ユースケのSURUGA HOUR

ユースケのSURUGA HOUR

某大学の釣り部元部長? ユースケの釣りブログ

静岡は駿河湾から、本気でバカなの見せてやる!

シャキーン‼︎


どこまで、写メアップしたんだろ。

パンダトレノじゃなくてよ。
{1D4D57FC-7711-4FC2-9114-244A1D77BCA1:01}

デンキうなぎぃー。
{5491C529-5E6C-4646-A857-CCE9B0658F87:01}

人懐っこい、メバちん  推定25cm
{A39F6CFD-443E-462B-8C7E-9E24BD09A099:01}

マンボー
{C2F933EB-0F54-4DE9-B40D-611B0025B026:01}

オニカサゴが良く釣れるフラップ  笑
{E32FF4F0-CF6C-4865-9869-8930A49FEC8E:01}

ヘコアユとチンアナゴ
{22523B26-BBC0-473B-9323-11A0B8A1E03E:01}

名前なんだっけ?
タイガーギンポ??

{44905BAE-D2C0-4734-9041-43F54FD90D1B:01}

震災の写真もありました。

この高さまでってことは
小学1年くらいまでは、沈んじゃいますよ。

{6171EA9C-63A0-432E-87D6-D8A20DAE77F5:01}

床、ポンプも泥だらけになり
復帰は、かなり大変だったと思われます。
{356CB39A-D2A3-470C-A7E5-455DF3212537:01}

そして、みんな大好き
お姉さんアシカショー。

昔より、アシカの技増えてて
驚きました。
{7F786059-ECDC-47E1-A6DF-8986D056A536:01}

ペンペンも。。
{DECE29B5-1283-4E4D-9935-D1AF0398E5D1:01}

こんな感じで、水族館を見てまいりました。

松島は、まだまだ寒かったです。
{58E8C949-0E10-40D8-ABCA-8A11A2B133FB:01}

帰りは、SAにて
牛タン食ってまいりました。

{EDED26BB-E179-47AA-ABF4-60F44EC84D05:01}


今度は、新しくオープンする仙台の
水族館に行きたいな。。