風邪っぴき3週間 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

風邪っぴき3週間

この3週間 風邪っピキです。

まだ鼻声で咳が止まりません。

 

ダルさは抜けてきたのでようやく快方に向かっているのではないかと

思われるのですが

 

金曜日の午後当番を終えて帰宅したら 突然右側の肋骨部分が痛くなって

咳のし過ぎで筋肉をひねったのかしら(汗)

 

触ると痛い。 咳すると痛い。

 

昨夜20時過ぎに布団に入って

途中 本を読んだりして

(※ブロ友のハンナさんが本を20冊くらい送ってくれたんです。

現在は「三浦しをん」さんのエッセイをせっせと読んでます)

 

今朝は10時近くまでベッドの中にいました。

外は寒いし 14時なのに曇り空→雨 で暗いし

家の中でおとなしくしてます。

 

24日、25日は連日でレースに行ってきました。

 

24日はバララット競馬場で担当馬の パカイヤプリンス号ことベン君。

重馬場が大得意の彼にとって 今回は雨が降らずに良馬場でのレースで、

3週間ぶりのレースでしたから とってもフレッシュで

ゴール前100mくらいまでは 2番手に付けてたからそのままフィニッシュするかと

期待してたんですが

その後に後続馬に抜かされて5着。

 

まぁ でも良く走ったからいいんだ。

バララットはとにかく寒かった!!

メルボルンよりも5℃くらい低かったよ。

 

 

で、翌日 木曜日はモーイ競馬場。

担当馬では無いんだけど 担当のブレイディー君がアデレード遠征なので

代わりに私が曳いて来ました。

3歳牝馬のスーパージェン号。

デビュー戦を華々しく1着で飾ったものの

それから休養に入る前までの戦績があまりにもイケてなくて

 

リフレッシュ休養してからの初戦。

トライアル(模擬レースみたいの)では1着だったので

今度こそは~ と 祈りつつ

 

そしたら

 

勝ったヽ(゜▽、゜)ノ

 

一番人気だったって 本馬場に放してから知ったので

レース直前まで ちょっとプレッシャー(汗)

 

道中は良い位置につけていて

最後は中から抜け出して 堂々の勝利。

 

あー、ホっとした。

 

 

3月から私がマカーデル厩舎で働き始めて

 

私は5頭 勝ち馬を曳きました。

 

この間、厩舎内では12頭くらい勝ってるかな?

 

現在ボスは QLD州のゴールドコーストで開催されている1歳馬のセリ市に

行ってるので

(今日帰ってくるけど また今度の週末も行くんじゃなかったっけ)

 

再来週かな、厩舎のみんなでお祝いのディナーをするそうです!!

 

うちの厩舎は常時25~30頭いるんだけども

少人数なだけに 厩舎のマネージャーさんが金曜日の朝はマックかドーナツを

差し入れしてくれて、

マネージャーさんとレースやトライアルに行くと いつもドリンクと食べ物を買って来てくれるし

 

この厩舎は至れり尽くせりで 嬉しいww

 

その分 一生懸命働いてますけどね。

 

 

 

早く風邪を治したいなぁ。

 

今度の火曜日は パケナム競馬場へ遠征予定です。

厩舎から1時間ちょっとの距離なので 近くてありがたい。

2歳牝馬のエジプシャンブレットちゃんが3歳以上の牝馬を相手にレースします。

前走は3週間前のワンガラッタ競馬場で ぶっちぎりの1着でした。

(※5月10日の記事を参照下さい)

帰り、私は風邪のために熱が出て死にそうでした。

 

火曜日の予報では大雨なので 雨のため中止になるかもしれないけど・・・?

馬場はシンセティック(全天候型)トラックなので 良馬場なのです。

レース開催でも ずぶ濡れになるかもしれない((((((ノ゚⊿゚)ノ

あんまり降らないといいけどなぁ。。。

 

さーてと、掃除機かけないと。

 

ご訪問ありがとうございました ≧(´▽`)≦