昨日はレースでした | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

昨日はレースでした

昨日は地元モーニントン競馬場でレース開催でした。

 

うちの厩舎からは3歳牝馬のダイアナちゃん こと

A Sterling Dash号が参戦。

 

うちの厩舎は競馬場の向こう正面あたりに位置していて

 

毎朝調教で馬達がギャロップしてるのが聞こえます。

 

それくらい近いんだけども

 

今回も輸送せずに徒歩で競馬場まで行く事に。

 

歩いて15分くらい。

 

ダイアナちゃんはかなりのビビリっ子なので

メンコ(イアーマフ)装着で出発。。

 

えっ 日本じゃ「メンコ」だよね?

 

こちらではイアーマフって呼んで 直訳すると『耳アテ』 なんだけど

 

なんて便利なシロモノだろう。 イアーマフにほんとに感謝した。

 

これが無かったら きっと私はこんな馬を曳いて歩けない(汗)

 

 

 

前走(2週間前の日曜日)もモーニントン競馬場でレースしたんだけども

 

案外大人しかったから 大人しいかと思いきや

 

昨日は月曜日 しかも強風。

 

 

全然大人しくなかった(汗)

 

繋ぎ場では前掻き止めないし どんどん汗かくし

 

そのうち両後ろ足で壁を蹴り出したので

 

サドルアップまで繋げておくことが出来ずに 歩きまくった。

 

歩いててもピッグルート(両後ろ足キック)するんだもの

 

危ないったらありゃしない。

 

暫く歩かせたおかげで サドルアップの時は大人しく立っていた。

(でも いつ暴れ出すか解らないのでヒヤヒヤ)

 

オッズは1番人気!

 

前走も1番人気で でも2着に敗れ

 

こんなにイレ込み激しかったら 大丈夫かなぁ?

 

 

って心配だったんだけども

 

昨日は1着でゴールイン! ヾ(@^▽^@)ノ

 

 

 

 

レース後に撮ってもらった公式写真。

 

 

なんだかもう 私は終始汗だく。

 

1日分のエネルギーをこの1時間半で使い果たした感じで

 

午後当番はしなくて良かったから15時過ぎに帰宅したんだけども

 

やけにお腹すいてて その辺にあったものをバクバク食べたら

 

疲れて眠くなってきて

 

19時過ぎには寝る体勢に入ってました。

 

 

1番人気だからって勝つとは限らなくて

 

勝てないと なんとなくストラッパーの責任を感じてしまうんですよ(汗)

 

職業病でしょうね。

 

なので昨日は勝ててホッとしました。

 

 

明日はバルナリン競馬場でトライアル(模擬レースみたいの)。

バルナリン競馬場はここからとても近いんだけども

 

いわゆる田舎(ピクニック)の競馬場なので

普通に競馬開催あっても テレビ中継は無し。

 

私は初めて行く競馬場なので楽しみです (^-^)

 

 

ご訪問ありがとうございました (*゜▽゜ノノ゛☆