引っ越し先が決まりました | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

引っ越し先が決まりました

新しい職場(厩舎)で働き始めて1週間が経ちました。

 

今はまだ全頭(28頭)がどこに住んでるって覚えきれてないので(汗)

 

毎朝配置図が書いてあるホワイトボードを見て確認しながら仕事してます。

 

その分時間かかります(苦笑)

 

 

この厩舎は担当馬制 ではあるんだけど

自分で気に入った馬の名前の横に 自分の名前を勝手に書いていいという

システム。

 

既に殆どの馬達の名前の横にはストラッパーの名前が埋まっていて

 

とりあえず私は2頭の2歳牝馬を私の「チーム」に入れることにしました。

 

来月1人、5月に1人それぞれホリデーに出るので

彼らがホリデー中は 私も彼らの馬のどれかをレースに連れて行く事が出来るのかな?

 

そして1人現在妊娠中なので(8月が予定日) 彼女が産休に入ったら

私も彼女の担当馬を連れて行く事ができるかもしれない と 思って、

 

来月以降 そのうちレースにも行く事になるんじゃないかと

 

期待してます (^-^)

 

 

さて、現在は通勤に片道30分かかっているんだけども

 

おととい やっと新居が決まりました。

 

ルビーも飼っていいと許可が下りたのでラッキー。

 

2ベッドルームのユニット(アパート)です。

2階建て。

 

1階がリビングとキッチンとランドリーで

2階がベッドルームとバスルーム。

 

そう、トイレが2階なのよ。。。

 

全体的にキレイなユニットだったし、ベッドルームの収納スペースがいっぱいあったし

エアコン無いのがネックだけど(汗)

 

これから寒くなっていくから夏までクーラーは必要ないからいいんだけどさ

 

いろいろ探し回って『疲れた』 っていうのもあって

 

ここに決めてしまいました。

 

通勤は片道13分になりました。

 

 

割と静かな環境だったんだ。

 

夜中に騒ぐような 変な人たちは居ないんじゃないかと

 

密かに期待しつつ

 

4月10日に引越しで 現在住んでる所は12日に引き払う事になってます。

 

 

今の場所の掃除が大変なのよ。。。

 

一応キレイに掃除して出て行くことになってるので

 

紹介されたカーペットクリーニング屋を呼ぶことになるんだけど

 

元々古いユニット(築38年)で 入居した時からあんまりキレイじゃなかったのよね。

 

今度の日曜日は休みなので

 

窓掃除を中心に ちょっと進めていかないと

引越しまで間に合わないかもしれない。

 

と思って

 

しばらく掃除に専念します。

 

ずっと放っておくと こういうところでツケが回って来るのよ。

 

解っちゃいるけど 何もしなかったのは私。

 

 

引越し先は 現在はまだ誰かが住んでいて

 

カーペットクリーニングをして出て行ってもらうことになってるから

 

私が入居する時は キレイなカーペット。

 

それは嬉しいわ~ ヤッタ(b´ω`d)ゼィ♪

 

 

ご訪問ありがとうございました o(^-^)o