休日3日間
過酷な2週間でした。
トータルで110時間 56分。休日無し。午後休み 3回。
4日の土曜日の午後はさすがにめまいがしてフラフラだった。
「具合悪いです。馬房掃除は早く出来ませんので あまり期待しないで下さい」
と言ったら
水バケツのトップアップだけで済んだ ヽ(゜▽、゜)ノ
夜ご飯作る気力も無くて、
近所のアジア人が経営するパン屋さんに
「ベトナミーズ ローストポーク ロール」っていう
ロールパンにローストポークと野菜を挟んだサンドウィッチを売ってるんだけど
試しに買ってみたらすごく美味しくて!
それを食べて18時半過ぎには布団に入りました。
本を読んでから就寝。
5日の日曜日は5時起床。
いっぱい寝たおかげで ちょっと回復。
普通に朝と午後の作業をして
アシスタントトレーナーに 「疲れてるんで明日の朝は休みもらいます」って
言ったら
嫌な顔をされて(驚)
「たまには自分を犠牲にするもんだ」 って言われて
散々犠牲にしてきたんだ、これ以上働けっか
と思って
結局は6日の月曜日は朝の休みをもらい
フェイスブックに 「働きすぎた。しんどい。これ以上はムリ」ってな
投稿を日曜の夜にしたんだけども
超過勤務について厩舎のオフィスにクレームしたら
メールを送ったのが9時頃だったけど
11時半に電話あって
「フェイスブックの投稿を直ちに削除して下さい。給料払うから もう来なくて良い」 って。
あら そうですか。
思いがけず3日休みもらえて ラッキー!
次の職場にはすぐ電話して
ほんとは来週の月曜から開始だったけど
今週木曜日からになりました。
(給料が木曜日始まり翌水曜日締め なのさ)
ここで おさまるワタクシではござんせん。
州政府の機関に連絡して
『14日間のうち休日無しで110時間 56分働いたんですけど
こんなの許されるんですか?』
って聞いてるところです。
おまけでヴィクトリア州の競馬母体「Racing Victoria」にも連絡して聞いているところです。
以前働いてた女の子も 2週間のうち120時間以上働かされたこと あったんだって。
何度もそういう事やってんのよ、あの厩舎。
絶対違法だよね?
リベンジできるものならやってやるわ。
日本人だからってナメるんじゃないわよ。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o