10月15日
今のところまだ そんなに暑くないけど
午後3時には33℃になるって 天気予報ではいっております (・∀・)
昼寝から目覚めて コーヒー飲もうとしたら
瓶ごとタイルに落として 瓶が粉々に割れた って話ですよ (-""-;)
コーヒーは瓶の中で半分助かったけど、
よく見たら割れたガラスが中に入ってる感じ。
もったいないけど ガラスを飲むのもアレだなーと思って
全部ゴミ箱行き。
私 よく物を落とすんだよね。
どうしてしっかり手で持っていられないのかが不思議。
いつも スルリと手から落ちる。
ナゼかしら。
土曜日のベンディゴ競馬場開催の枠順が発表になりました。
やっぱりアリーは出走できなかった(汗)
4歳せん馬のラッセルのレースは8頭立てと少ない。
先週のトライアルで 逃げに逃げ切ったので
もしかして今回はイイトコ行くかも・・・?
ラッセルはちょっと頭が弱いだけに、マウンティングヤードでは
テンパるのでかなり引っ張ります。
だから今回私がラッセルを曳けるかどうかは疑問で、
もしレースなら 前のフォアマンのネイブンさんだけで行くのかもしれないな。。
アリソンちゃんからの内職が溜まってるから この週末で片付けてしまおう。。
昨夜、『美しい青い目の彼』の 誕生日祝いに行ってきました。
さっそく彼のワンコ2匹から 『いらっしゃ~い♪』の
盛大な出迎えのセレモニーを受け、
とても穏やかな時間を過ごしてきました (^-^)
彼は 会うたびに元気になっていてるような気がするんだけど
ほんとにそうなのか 隠しているのかは不明です。
でも調子良くなっていそうな感じがする。
もしそうなら 嬉しいな。
彼のワンコ、オスのビリーはいつも上目遣いで私を見上げて
すかさず膝に乗ってくるww
とても甘えっ子です。
メスのダラスは耳をグリグリされるのが好きなので
(大抵の犬は好きだよね)
主人(彼)に忠実なダラスは 私にはあんまり甘えてこないけど
腰とお腹をマッサージすると 喜んでくれます。
ある程度のスキンシップをすると
私達からちょっと離れて 床の上で伏せて大人しくしている。
2匹とも とってもかわいいです。
持って行ったチーズケーキは その場では食べなかったけど
今夜 食べるって言ってたな。
口に合うといいけどな。
余った一切れを帰宅してから食べたんだけど
「なーんだ、美味しいじゃん (≧▽≦)」
やっぱ今度からあのレシピで行こう!
というわけで
絶対失敗しないチーズケーキの材料。
クリームチーズ 1箱
砂糖 60g
卵 1個
生クリーム 100ml
レモン汁 大さじ1
これを順番に混ぜるだけ。
ビスケット台 ビスケット100g/バター50g
170℃のオーブンで30分焼く
って書いてあるけど、うちの場合30分じゃ焼けなかったから
150℃に落としてさらに20分ちょい焼いた。
今度はラズベリーのレアチーズケーキにしよ~~~
というわけで
これから暑い中 午後当番。
そして今夜はズンバ。
競馬の求人のサイトを見たら
フレミントンで2件、アコモ付きの厩務員の募集があった。
どちらもレースにも行かせてくれる って書いてある。
果たしてネコ付きでも部屋を借りられるのか? って疑問なんですけど
いつかそんな求人があったらトライしてみよう。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o