行ってきました、Caulfield競馬場!
お昼前ににわか雨が降って来たんだけども
その後は曇り時々晴れ のような天気で
暑過ぎもせず、とても気持ちの良い土曜の午後でした。
今回は メインレース、コーフィールド・ギニース(日本で言う『皐月賞』)に
出走した3歳牡馬のアクセルのお手伝いで競馬場入り。
普段からアクセルは大人しいので、繋ぎ場でも行儀良くしてました。
私はほんとに『お手伝い』 だったので、
ヒマだからビクターと写真撮ってみたwww
ファシネーター着けていかなくてよかったよ!
ストラッパーで着けてる人は誰も居なかったwww
レース前に テレビ局からインタビューを受けるパットさん。
アクセル、人懐っこ過ぎwww
さすがに競馬場も たくさんのお客さんで賑わっていました。
(日本ほどじゃないけど)
男性はスーツ、女性は色とりどりのドレス(ワンピース)に身を包んで
こういうのは華やかでとってもいいわよね (^-^)
そう、昨日のギニーは Beck(ベック)っていうビール会社がスポンサーです。
なので 看板もしっかり出ています。
(ちなみにDavid Jonesって 日本で言うデパートの名前なんだけど、
ファッションショーのスポンサーが David Jonesです)
レースの3時間前到着はとってもヒマなんだけど(汗)
35分置きにスタートするレースを聞きながら待ってたので
それほど苦でも無かったかな。
涼しかったから余計に平気だった。
これで暑かったら きっとメゲていたと思う (+_+)
そのアクセル!
2枠を引いたので スタートは良かったけども途中 前がつかえて
中々出られない感じでした。
最後のコーナーで最内が空いたので
そこをついて 最後のダッシュ!
でも前に居た馬達が強そうだったので
あーーー ダメかなぁ~。。。。
と思ったら
最後の50mで伸びてきた! ヘ(゚∀゚*)ノ
結果は1.75馬身差で 堂々の2着!
単勝20倍くらい、複勝は4.5倍で
レース前に5ドルのイーチウェイを賭けてたので
22ドル50セント戻ってくる~~~ ( ´艸`)
レース後のアクセル、回復がめっちゃ早い。
このままアクセルに何も無ければ
次は3週間後のダービーを狙う予定です!
とにかく強かった。
とても嬉しい2着で、パットさんもオーナーさんも大喜び♪
今朝は私が厩舎当番だったんだけれども
アクセルは飼い葉を全部食べてたし
いつになく調子が良さそうです (^-^)
そういえばね、オーナーさんご夫婦、他州の調教師にも馬を預けてたりして
とても裕福な方々なんですが、
日本で ダイワメジャーの当歳牝馬を買った って言ってました。
母親は英国産の馬だそうです。
調べたらわかるかもね。
日本で走らせるそうなので
「そうしたら是非みねっちにストラップしてもらいたいわ!」って
夫人に言われましたけれど
よく考えたら私はJRAの厩務員じゃないから出来ないじゃんね・・・ (;^_^A
昨日のコーフィールドギニース、
総賞金額は1億円、1着が6000万円で 2着は1800万円
なんだけど、
調教師はそのうち10%もらえるので(騎手が5%、オーナーが85%)
昨日1日でパットさんは180万円稼ぎました (・∀・)
パットさんが実際にアクセルに乗って調教してんだから
誰も文句言えまい・・・
厩務員に賞金が出るのって、VIC州ではメルボルンカップだけだっけ?
今じゃNSW州では 全てのレースで厩務員も賞金もらえるんだけど
VICではそんな制度はないんです(涙)
さーてと、また忙しくなるけれども
がんばろー。。。
昨日は午後1時に厩舎集合で、帰厩が19時過ぎ。
さすがに疲れて
でも夜は スターウォーズのエピソードⅡをやってたので
「美しい青い目の彼」も見てるっていうから 見て、
22時には就寝しました。
なのに今朝は3時半に一度目が覚めて
ちょっと考えてから
あ、日曜日。 で二度寝。
6時起床で 朝も午後も厩舎当番でっす。
今朝のパットさんも とってもご機嫌でした。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




