10月7日 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

10月7日

昨日 35℃まで気温があがりましたけど


『夕方から急に気温が下がる』とは言われていて、


ほんとに涼しい風が吹いてきたんですが



気象庁(?)の観測によると




3分間で11℃下がったらしい ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




すごいでしょ?



自然の驚異ですよ。




というわけで今朝は10℃、さすがにマフラーも耳アテも要らなかったけど


空気のヒンヤリした朝でした。




昨日のお昼の時点で 土曜日のコーフィールドギニーの枠順は決まって、



アクセルは出走! \(^_^)/




2枠を引きました。




そして今日 土曜日の他のレースの枠順とプログラムが組まれ



なんとビックリ、コーフィールドギニーの発走は5時40分。



3時くらいだと思ってたので 随分遅いなぁと思った。





今朝ね、アンドリュー君に言われて、


私もお手伝いでレースに行くことになりました ヘ(゚∀゚*)ノ




ほんとは週末の厩舎当番なんですが、


土曜の午後はジェイドちゃんがすることになり 日曜日は私がやります。





最近レースに行かれなくて つまんないなー!



と思っていただけに とても嬉しい (^-^)





金曜の夜はクランボルン競馬場でナイター開催で


ダイアン調教師から2頭出し。



『もしかしてストラップ頼むかも』と言われてるので


そのうち連絡が来ると思いますが



チェックしたら第3レース(19時45分発走) と


最終第8レース(22時15分発走) だった・・・




なんか最終レースかもしんない って思ったんだ (´・ω・`)



翌朝だって3時起床で仕事だし レースに行くんだけど(汗)



レース行く前に昼寝出来るから良かったけど~~~~




結局この週末も疲れそうです (+_+)




で、ダイアンの秘蔵っ子 10歳牝馬のタニヤはやっぱり


30日(金)のムーニーバレー競馬場でのレース(牝馬限定1200m)に向かうそうですが、



その前にどこかでもう1回使おうと考えてるので


レースを探してるところだそうです。



平日かなぁ?





昨日の午後、放牧中の4歳せん馬のロッシーとチャーリーを

厩舎に戻しました。


今朝はスイミングだけで 装蹄をしてもらい


明日から調教再開。



昨日はすんごい強風だったんだわ。



ロッシーは放牧地の端っこで立ってて



あそこまで歩いてキャッチするのめんどくさいなぁ



と思いつつ



『ロッシ~~~~』 って呼んだら



こちらに向かって歩いてきた (・∀・)



放牧中のロッシーはとっても人懐こくて大人しくて可愛いんだけど


(※調教が始まったら サドルアップの度に噛むわ蹴るわで不機嫌になる)



厩舎の敷地内の木が 強風でわっさわっさ揺れて


砂ぼこりが激しくて 目を開けてられないし(大汗)



ロッシー、軽くテンパってました。


テンパるロッシーに 私も軽くテンパりました(汗)



だってロッシー 馬体が大きいんだもん。


暴れたら そりゃぁ大変ですよ。



そんな昨日とは打って変わって


今日は涼しいし 風も無く穏やかです。



土曜日は25℃!


絶好の競馬日和だわ。




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪