10月6日 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

10月6日

今日もメッチャ暑い (・∀・)



内陸からヒートウェーブがVIC州に南下してるおかげで


今日も午後3時くらいには34℃になるって 天気予報で言ってます。



それに比べて  レンガ造りの我が家(ユニット)は室内がヒンヤリしてて、


布団2枚かけて昼寝したから 目が覚めた時はさすがに暑かったんだけど



短パンに着替えて扇風機回したら寒くなったので


ジーンズに履き替えてます(爆)


外はもれなく30℃。



もちろん 全ての部屋のブラインドを下ろして、


外の熱気が入ってこないようにしてるから の結果なんですけどね。



(だから暗いんだけど)



でもそれくらいウチの中は涼しいので


クーラーも扇風機さえも要らないこの状況が助かるかも。




外にいるお馬さんたちや 外で仕事している方々にはとても気の毒な


この天気、



今夜には一気に気温が下がって



明日の最高気温は17℃。 なんだ、今日より17℃も下がるのか。


そして木曜の朝は7℃まで下がるようです。



今回のヒートウェーブはどういうからくりで 内陸から発生するのかなぁ


と思いますわ。




さすがに日本も10月になって朝晩は冷えるようになってきたでしょうか、


こちらも気温差が激しいので 体調管理に気をつけないとね。



ただ今花粉症シーズン真っ盛りです。



年々症状が落ち着いてる感じ。





さて、ノーベル医学生理学賞を受賞した大村教授は


知り合いの情報によると 医学・薬学の教科書に載ってる大御所という方。


象皮症(エレファントマンが発症したもの)を 地球上から根絶した研究者


だそうです。



先生がいらっしゃる(そもそも作った)北里大病院は


私が生まれた病院でもあるし、



なんだかスゴイなぁ



と思いました。





・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


去年の今頃って


前の前の同居人、リンさん&アンさんと一緒に同居を始めたのでした。



あの頃は 「この先 どれくらいシェア生活をするのかなぁ」 と思っていて、


今一人暮らし出来てるなんて想像もつかなかった。



まだまだあの頃は辛かったなー。。



『ご自身を大切にしてくださいね』って言われても


どうしたらいいのかわかんなくて



解らないなりに 「とりあえず好きなことしよう」と


それだけして来た感もありますが、




そんな、


「自分を大切に扱う」ことが よくわかんない人


必見!



心屋さんがブログで教えて下さってます→自分を大切に扱う練習




これ もっと早くに知ってたら良かった ( ´艸`)




心がくじけちゃってる方、これを読んだらきっと立ち直れます (・∀・)





そして ゆ~すけさんが仰るように、


恋愛での豊かさを受け取る、循環させるってこいうのは


相手に 流してあげる  ってことで、



たまに 『美しい青い目の彼』がメゲちゃってる時に


自分で読んだものを 彼にも伝えています。



日本語の微妙なニュアンスを英語に直して 果たして伝わってるのかは


ナゾですが(爆)




2、3週間くらい前に彼が 「もうダメだ」ってゲキ落ち込んだ時



『解ってるからだいじょうぶだよー。私はここにいるよ (^-^)』


って言って以来


彼がメゲる事がなくなりました。




おかげさまで 今日も彼はご機嫌のようです♪




ご訪問ありがとうございました p(^-^)q




 ←クリックお願いします♪