10月5日
今日はあっちぃです (・∀・)
予想最高気温33℃ だったけど、そこまで上がったのかなぁ?
北半球でいうと 4月上旬に30℃以上になったのと同じこと。
午後になって風が強くなってきたから そんなに暑さは感じなかったけど
でも日差しはジリジリ。
明日も35℃くらいまで上がって
水曜日の早朝に10℃まで下がるらしい。
どーなってんだ こりゃ。
昨日の乗馬で右の内腿に ストックサドルが当たってアザになってしまいましたが
(※詳しくはこの前の記事を参照下さい)
今日になってアザが薄くなって広がった感じ。
触ると痛いんだけど
アザよりも 両脚の筋肉痛の方が辛いです(涙)
歩くたびに痛い。
腰もなんだか筋肉痛。
財政難なので乗馬は1ヵ月に1度くらいしかできない (´・ω・`)
毎週乗れたらここまで痛くならないんだけどな~~
でも仕方無いわ。
今日はお昼頃
5歳牝馬のアリーと 4歳せん馬のラッセルがそれぞれトライアルだったので
見に行ったついでに アンドリュー君が1人でやってたので
手伝ってきました。
トライアルは1000mくらいしか走りません。
アリーにとっては短いので 3着で終えてたけれども
余裕の走り。
順調に仕上がってるのが伺えます (^-^)
ラッセルは2馬身離して勝ちました。
ラッセルの場合は 他の馬が怖いからとにかく逃げて逃げまくった
という感じもするんだけども
前季に比べたら 馬がだんだん落ち着いてきてる感じなので
実際のレースでどうなるかな~ って、
ちょっと楽しみではありますね。
さて、今週の土曜日は コーフィールド・ギニー(芝1600m)
ダービーに向けて3歳馬の熾烈な戦いが見られるわけですが、
パット厩舎からアクセルが登録していて
こちらとしてはレースに臨む気満々なんだけども
あれ。
出走枠16頭中 アクセルは19番目・・・
これじゃぁ 補欠だなぁ。
果たして出走出来んのかなぁ!?
この心配が無駄に終わってくれればいいんですけどね、
どうにも微妙です (-""-;)
ちなみにコーフィールドギニーに登録している馬は48頭です。
これ、レースへの登録料だけでもすっごい高いんだけどね(汗)
さて、
レンガ造りの我が家(ユニット)は
午後当番から帰宅しても家の中はヒンヤリしてました。
午後作業は半袖Tシャツに短パンだったんだけど
ホコリにまみれたので腕と足をシャワーで洗ったら
体が一気に冷えて ノーズリーブに短パンだったら寒くなってきた。
外は30℃なのに家の中でジーンズに薄手のパーカー着てます。
それくらい涼しくて 夏は快適だけど
真冬はいよいよ寒そうだ(汗)
気温上がったので 久しぶりに麦茶を作ることにしました。
水出しなので あともうちょっとしたらパックを取り出そう。
麦茶を飲むと 日本人で良かった~~ って思うんですよね。
このクソ暑い中 今夜はズンバに行ってさらに汗かいてきます (`・ω・´)ゞ
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o