9月12日 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

9月12日

いつも 朝ごはんを食べながら自分のブログの『マイページ』を開いて


読者登録しているブロガーさんの記事を読んでます。


一通り読み終わってから自分の記事を書くことを習慣にしてるので


更新が夕方だったり夜になってしまうこともあって、



今日はちょっとイレギュラーに 食べながら書いてます。




これから引っ越し作業なので 夜も忙しいと思って今のうちに書いておこう


とも思った。






ブログをしない人に説明すると、


マイページには 「新しいコメントが○件あります」 とか

新しい読者さんができたのをお知らせしてくれるメッセージが


一番上に表示され、


私はまず最初にここからチェックしてます。




昨日の朝も いつもと同じようにチェックして、


コメントがあったので読みました。



おととい書いた「今日のおまけ」記事だったのかなぁ。


「今日のおまけ」というタイトルでいっぱい書いたから


確認しなかったのもあって どの「今日のおまけ」記事かわかんないけど(汗)




ワロタって名前で ワロタって件名で 『ワロタwww』って


それだけコメントが入っていて





世の中にはまだこんなくだらない人間がいるんだ



と ガッカリしたというか 呆れたというか。



腹が立ったからそのコメントは削除しちゃったけど、


IPアドレスを確認してブロックするの忘れた。






書きたかったのはそれだけです (・∀・)





私は引っ越し準備で忙しい土曜日だけれども、



今日はフレミントン競馬場で3歳牡馬のアクセルがレース!



昨夜の時点ではオッズが単勝11倍だった。



2、3頭 強そうなのがいるので


アクセルはどうかな~~~ って感じですけれど



このレースは忘れずに見ないとね (`・ω・´)ゞ




そしてフレミントンの第7レースは G1レース。


いよいよスプリングカーニバル(春のクラシック)が始まるので


コックスプレート、コーフィールドカップ、メルボルンカップを目指す馬達の始動です。



これも作業の合間に見よう♪




昨日はクランボルンの調教トラックで公式のトライアル(模擬レースみたいの)があり、


パット厩舎からは 3歳牝馬のボニーが出たんだけど


(4着で まぁまぁの出来だった とパットさんは満足げ)



ダイアン調教師の秘蔵っ子、9歳牝馬のタニヤもトライアルに出走してたのに

気付いた!



先月聞いた時は レースに使うのは2、3ヵ月後って言ってたんだけど


とりあえず昨日走らせてみたのかな?


それとも今月末か来月初めにはレースするのかな??



チャンスがあったらまたタニヤを曳きたいです ≧(´▽`)≦




では ひとまず昼寝して、午後からいよいよ荷物を運び出します。



ご訪問ありがとうございました (`・ω・´)ゞ




 ←クリックお願いします♪