昨日の話
昨夜は前の同居人のアンさんから 借りていた本を返しに行く約束をして、
ついでに夜ご飯までご馳走になっちゃいました (・∀・)
ディナーを食べに行くのに 手ぶらでは行かれないので
スーパーで Lindtのストロベリークリーム味のチョコを買い、
飲み物は基本的に自分で用意するのが礼儀なので
酒屋へ行って アップルサイダーとペア(洋ナシ)サイダーの瓶を持って
レジへ。
レジのおばさんに 「ID 見せて下さい」って言われ
こういう時って なんか動揺しちゃうんだよね!
慌ててお財布から運転免許証を出しつつ、
えっ!?
私 40ですよ?
思いっきり言ってしまった。
隣に立ってたレジ待ちのおにーさんにも
「私、40だよ!?」 って言ってしまった (・∀・)
レジのおばさんは 「見えないよのねぇ! だからわかんないのよ (‐^▽^‐)」
と笑っていたけれども
オーストラリアでは
年齢が25歳以下に見られたら
IDの提示を求める事があります
っていう注意書きを 以前スーパーで見た事があって、
33歳の時に 元夫のタバコを買いに行った時に
IDを見せろと言われたことがあった。
でも 40歳で さすがに25歳以下に見られることはないだろーーー
と思っていたから 笑ったww
午後当番のあと
いそいそと支度をして リンさんとアンさんが住む家に行ってきました。
ご馳走になったのは
ローストポーク!
そしてリンさんは レモンのメレンゲパイを焼いてくれました (^-^)
リンさんの彼氏さん、アンさんの彼氏さん、
リンさんのお友達さん(※私の車を修理してくれた人)も集まって
みんなでディナー♪
すっごい楽しかった。
手土産に 余ったメレンゲパイも貰ってきちゃった♪
あの家には 私が出て行ってから3週間後くらいに新しい人が入ったんだけど
昨夜も会ったんだけど
めっちゃアヤシイおっさんだった・・・
実はリンさんもアンさんも嫌っていて、
ちょうど私が着いた時に
シェアハウスを探しているフィリピン人の女の子が下見に来ていたので
もし決まれば おっさんを出て行かせてその子を入れるんじゃないかと
思うのだけれど
人って、見た目では解んないじゃないですか。
そのおっさんもマトモに見えたらしい。
入居したら
「ワークカバー貰ってて仕事してない」 そうで、
午後早いうちから酒飲みっぱなし。
そして酔いが回ってくる夜になると
1人で大声で部屋の中で喋っている。
昨夜も 私も聞いた (・∀・)
わけわかんないことを 大声で文句言っている。
リンさんの彼氏さんも アンさんの彼氏さんもおっさんを好きじゃないから
相手にしない。
そしてやたらと人の話の中に入ってきて
大声でコメントするから こちらの会話が聞こえない (*_*)
料理すればキッチンを汚すし、洗濯機は壊すし、
もうね、酷いらしいです。
『みねっちに戻ってきて欲しい (´・ω・`)』って言わました。
2人にも 今度の日曜日には引越しで1人暮らしすることを
言ってあるから
それは無理っていうのは 解ってるんだけどww
どっちの側にしても シェアハウスって人選びが大変なんだわ。。。
さっきアンさんからメッセージの返信が来て
もしかして来週は初めてティラミスを作るかもしれないから
もし作ったら食べにきなね、連絡する!
とありました。
甘いものは殆ど食べないアンさん、
昨夜 生まれて初めてメレンゲパイを食べたそうです。
ティラミス嬉しい~~~
では午後当番に行ってきます。
昨日 先々週の分の給料明細を貰ったんだけど
先々週は週末当番もあって 忙しくて大変だった。
1週間の勤務時間が45.75時間だった(汗)
どうりで忙しかったはずだー。
規定では週に38時間以上働くと 超過分は時給の1.5倍支払われる事に
なってんだけど
うちの厩舎ではそれがなされてない。
普段メッタに残業にならないから 今まで問題は無かったけど
今回は普通に45.75時間分が 規定の時給でしか支払われてなかったので
会計担当者にメールを送って ただ今 訴え中ww
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o