7月19日
今朝のクランボルン 1℃ (・∀・)
車のフロントガラスがハンパなく凍り付いてました ヘ(゚∀゚*)ノ
昨日はニューサウスウェールズ州のバサースト競馬場で
レース開催がありましたけれど
積雪は実に40年ぶり。

ニューサウスウェールズ州を含め 南側半分のオーストラリアは
強い寒気が流れ込んでるみたいですね。
寒ーい!!
そして今夜も1℃らしい。
午前10時を過ぎた今も まだ5℃ちょっとだってのに。
気温1℃で外仕事するのって (号泣)
靴下は3枚重ねだな。
新しい長靴はちょっとサイズが大きいんだけど
大きい方が 中に靴下いっぱい履けるからいいかも。
さて、昨日の夕方のことですけれど
前の前の同居人のオッサンから 敷金がまだ返金されて無いので
裁判所に訴えるべく準備を進めています。
で、4週間前の日曜日に オッサンとこへ行って
オッサンが記入しなければならない書類を渡してきたので
昨日の午後、その回収に行ってきたんですよ。
「3週間後に回収しに来ます」って言ったし。
先週末は雨だったから 昨日になっちゃったけど。
行ったらどうやらご友人がいらっしゃったようですけど
玄関のドアとガレージは全開で セキュリティースクリーンドアだけ
閉まってたから
中が見えるし 声も聞こえます。
ドンドンとドアを叩いて
「ハロー」って言ったら
オッサンが出てきた。
ズンズン歩き寄って
「Piss Off!」「Piss Off!」の連呼。
「先日渡した書類を取りに来たので、下さい」
「あなたが記入してなくても 裁判所に提出しないといけないんです」
「オレの敷地から出て行け。Piss Off!」
と言って ドアもガレージも閉められてしまった。
一応玄関の外から
「Mr.パーマー。書類を裁判所に提出しないといけないんです。
私に下さい」
って 普通のトーンで何回も言ったんだけど
(※大声で言ったから隣近所には聞こえてると思う)
「警察を呼ぶ!」 だって。
ここで警察呼んだって さらに困るのはオッサンなのにね?
馬鹿だなぁ。
話にならないので 私は退却。
この分じゃぁ 来週末出直しても同じことだろうなぁ。
そのまま警察署に行って
どうしたらいいんでしょうって相談したかったんだけど
生憎 土曜の夕方は困った人たちで警察署はかなり混んでた。
しかも対応できる警察官が1人。
クランボルン・ポリスステーションは使えね~~~
あえなく帰宅して、
今度の火曜日は 用事があって午後休みをもらってるので
ついでに裁判所に行って
『この人とは話にならないんですけど。。。』って相談してこよう。
この話を デート相手の『ハギーベア(通称)』にしたら
うん、まぁ いずれにしてもお金はみねっちに戻ると思うよ
だって。
それにしても ムカツクー (-""-;)
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ