今日のおまけ・レース結果
今日は
クランボルンから4時間離れた街、ウォーナブールで
レース開催。
障害レースのグランドナショナルが行われたので
競馬場はどうにも賑わってるようでした。
レースもメトロポリタン開催扱い。
パット厩舎からは4頭出しで
トップバッターは第1レース、1300mの2歳馬限定戦に参戦した
2歳牡馬のトミー!
レースはやや後方からの展開だったので
あれーーー 届くかなぁーーー
と思ったら
届いた! (・∀・)

僅差で優勝! (^O^)/
(※トミーの競走馬名は『グレディントン』です)
ちなみに鞍上のジャッキー・ベリマン騎手(女性)は
今日 トータルで3勝上げてました♪
続く第3レース、3900mのスティープルチェイス(障害)に参戦した
7歳せん馬のエルビス
スタートしてからずっと先頭でレースをしていたので
これはもしや!?(・∀・)
って期待していたんだけども
3900mはちょっと長かったか!?
最後の障害で遅れを取り始めて
最後は3頭目にも抜かれそうになったけれど
3着に粘りました (^-^)
複勝は3.4倍、 よく頑張った~~
第5レース、3900mのハードル(障害)のグランドナショナルに参戦した
4歳せん馬のロッシー
午後当番中だったのでラジオで実況を聞いて
さっき途中からレースのリプレイをテレビで見たんだけども
最後のほうの障害ですでに失速、
記録上では先頭から87馬身遅れて最後にゴール・・・
なんかあったのかなぁ。 ここんとこずっと2着でレースしてたので
すんごい期待していただけに
残念な結果となりました (´・ω・`)
最後、第7レース、2350mの牝馬限定戦に参戦した
5歳牝馬のウォッカ
人気になってたんだけど
最後はズルズルと下がって 8着。
第1レースの時は馬場コンディションはHeavy8でしたが、
第1レース後にHeavy10にダウングレード。
そのまま馬場がどんどん悪化して走りづらかったのかなぁ。
ちょっとレースも続いちゃったしね、長旅だったし
ベストな状態では無かったかもしれません。
というわけで
今回は4頭ともチャンスあり☆ で、最初の2頭は良かったけど
あとの2頭が残念な結果だっただけに
ちょっと複雑。
でもトミーが勝てたから良かった。
今日レースに行った人たちがお疲れモードなので
明日の朝は調教無しで 厩舎作業だけ。
どうせ調教トラックの馬場もグチャグチャだろうから
2日くらいワークしなくてもいっか (;^_^A
な感じです。
朝は7時スタートなので
今夜こそはゆっくり眠れる~~~
でも同居人のベンさんのお友達2人が泊まりに来てる・・・
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o