7月1日
7月になりましたね。
月が替わったのでトップ画像も変更しました。
変わってない方はご利用のブラウザーのリフレッシュボタンを押して
更新して下さい (^-^)
ちなみに今月の画像は 先月ビーチライディングへ行った時に
撮ったもの。
最近レースに行って無いので
お馬さんのコレクション写真も撮れないっす (´・ω・`)
レースに行きたいな~。。。
というわけで、
今日はバララット競馬場でレース開催。
第1レースに 2歳牡馬のBJ(ビージェイ)がデビュー戦! ヘ(゚∀゚*)ノ
最近はパットさんが調教をつけてるほどに
なかなか調子の良いBJ。
単勝オッズは12倍だったけど
先のトライアル(模擬レースみたいの)では2着と好走し
調教でも良いパフォーマンスなので
それはそれは楽しみにして今日のレースを迎えました。
13頭の中で初レースの馬が11頭。
なかなか、『どの馬が能力あるか』なんて
予想の難しいレースです。
実はBJは 1000mのスプリント戦に一番大外枠を引いてしまい
この時点で私はスクラッチ(出走取り消し)するのかと思ってたんだけど
そのままレースをすることに。
BJことミスターボビーは アメリカの種牡馬、アストロノーマーロイヤル産駒。
そして
ノーザンダンサーの 3x5x4
ニアークティックの 4x5
ナタルマの 4x5
というインブリーディング。
そんな血統だったんだわね。。
っていうか アストロノーマーロイヤルってダンジグ産駒だけど
初めて聞いた(爆)
注目のレース!
スタートは良かったんだけど
なんせ大外枠だし 他の馬もスタート良いのがいっぱいいて
大外から中に入ることは出来ず
そのまま大外を回って最後の直線。
あれっ
画面から見えなくなった・・・
末脚よければBJの姿がカメラに修まるハズなのに
まだまだBJの黒い馬体は見えない・・・・・
予想外にビックリの 最後尾でゴール!
今日の馬場はSoft6と重馬場だったので
得意じゃなかったのかな~。。。
ベテラン騎手を乗せたので 乗り手がヘタだったなんて言えないし。
どうしたんでしょうねぇ?
今日の午後当番の終わり頃には帰厩するハズなので
あとで聞いてみることにします。
明日のモーニントン競馬場でのレースに
5歳牝馬のウォッカが登録をしていたんだけど
アクセプトしなかったので 来週あたりにレースかな?
私もレースに行きたい~~~
あ、そんでね、
昨夜遅くっていうより 日付けが変わってから
同居人のベンさんが ベンディゴで開催されている
オーストラリアのスヌーカー選手権を見に行って
帰宅したんだけど
世界ランク3位の ニール・ロバートソンに 会ってきたと
嬉しそうでした。
で、肝心のそのニール、
昨日のマッチであえ無く敗退・・・
来年までニールには会えない (x_x;)
来年 私がここにいるとも限らないし。
もうニールに会えないかも。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o