4年ぶりのビーチライディング
昨日も外乗に行ってきました。
車で1時間くらい。
最近 あたらしくハイウェイができたので
モーニントン半島へ行くのにも随分 ラクになりました (^-^)
2週間前に同じ牧場で 1時間コースのトレイルライド(外乗)をしたとき
栗毛の牝馬「フレンチー」に乗り、
今回も「フレンチーにしておきましょう」って予約時に言ってくれたんだけど
行ってみたらフレンチーは居なかった・・・
(´・ω・`)
まぁいいや、仕方無い。
というわけで相棒は
せん馬のエコー君
インストラクターさんが
「フレンチーと同じように、反応いいですよ (^-^)」 と言っていた通り
とても素直で 実は『行きたがり』。
再び馬上の人。
そういえばフレンチーよりも背が高かったな??
今回は13人のグループ。
そのうち家族4人連れがいたんだけども
2人の10代後半のお子さん(息子&娘)が どちらも知的障害があって、
馬には乗れるんだけど なかなか指示通りには乗ってくれない。。。
知的障害があるがゆえに 馬もとても大人しいもの。
大人しすぎて動かない・・・・
なのでビーチに向かうまではずーーーーっとひたすら歩いて
馬が遅いから 追いつくまで待って
そんなんで ビーチライディングは往復2時間45分のコースなんだけども
片道だけで1時間半くらい かかった気がする。
ひたすら歩くのって疲れる・・・
ブッシュの中に入ったら
急に両こめかみが痛くなって
なんだか吐き気までしてきて
実はずっと具合悪かった私・・・ 。゚(T^T)゚。
ヘルメットが小さかったわけじゃぁ ないんだけど
なんであんなに気持ち悪かったのかなー。
久しぶりに緑の多いトコへ行って
「気」が強すぎたのかなー。
気分悪いし つまらないしで
ちょっとふてくされ気味だった私ですが
やっとビーチが見えてきた!
この先ビーチです
って地点で
障害者のいる家族4人とは分かれて
残り9人でそのままビーチへ向かいました。
インストラクターさんのすぐ後ろに私が付いて
エコーはマジメな故に行きたがるww
みんなでトロットをして ちょっとだけキャンター。
やっぱ気持ちいいわ (^-^)
トロットをし始めたら こめかみが痛いのも和らいできた。
この9人のグループでも経験少ない人が多くて
馬が立ち止まって草を食べ始めて動かせなかったり
トロットが出なかったり、
馬はとても賢いので乗り手の反応を見ます。
合図されなかったり 好き放題できても叱られなかったら
もう好き放題しまくり。
エコーは 行きたがるけど
立ち止まるとやたらと草を食べたがる お馬さんで
「はい、出発しますよー!」と言われたら
手綱を思いっきり引っ張って 腹をガンと蹴ればエコーは動き出す。
それができない何人かは
手綱を引っ張っても 馬はひたすら食べ続け
言う事聞かない、動かない、草を求めて歩き出す。。。
その分私たちは待たされました (。>0<。)
帰り道は 時々トロットしたり キャンターしたりで
割と楽しかった (^-^)
私は先導するインストラクターさんのすぐ後ろに付いてたんだけども
他の2人のインストラクターが 障害者家族に付いてしまった為
9人を1人のインストラクターさんが見ることになってしまい(汗)
当然 後方の初心者グループが遅れを取ったり
馬が言う事を聞かなくなったり
なんだかもう 大変なことになっていたので
「前を歩いてもらっていいですか?」とインストラクターさんに頼まれた私は
グループの先導 (^-^)
時々後ろを振り返りながら 早く行き過ぎた時はみんなを待ったり
そんな感じ。
エコーはマジメなだけに 素直に歩いてくれる。
ただ、自分が先導となったら 耳を前方にピンと向けて
ちょっと緊張気味だったけれど
ずっとエコーに「だいじょぶだよー」って話しかけてたら
ビビリもしないし トコトコ歩いてくれました。
なので途中でスマホとデジカメから写真撮ったりしてた訳ですww
さすがにキャンターの時は 着ているジャケットのポケットから
スマホが落ちそうになった(汗)
そっか、ポケットのファスナーを閉めておかないとね (;^_^A
落とさないで良かったー。
全然物足りなくて帰宅したので 来週もう一度行きたい気分!
経験者限定の「フォレストライド」コースは
トロットもキャンターもたくさんするそうです。
「きっと気に入りますよ」ってインストラクターさんが言ってたから
次回はそれに行こう!
そちらは2時間のコースだから それくらいがいいかも。
そんなこんなで
当初の2時間45分コースのはずが3時間半コースになってしまい
さすがに降りたときは足がガクガクになった。
ウォーキングばかりも疲れるわー。
帰宅が17時半になってしまい、
ルビーにご飯をあげて
昨日は 厩舎のワーカー、アンドリュー君の誕生日だったので
バナナケーキを焼いたんだけど
焼き終わってからオーブンに入れっぱなしにしたので
取り出したら「なんじゃこりゃ」の大失敗(大汗)
みんなの分には スーパーでベルベット・カップケーキを買ってたから
良かったんだけど
クリス厩舎の人と 馬房掃除してくれるジョーイさんと
厩舎のメンテしてくれるレニーさんには
失敗したバナナケーキを上げることになってしまい
「すいません・・・」 しか言えなかった(泣)
これで失敗の理由がわかったから
次回からはオーブンからすぐに出しておこう。
覚えておこっと。
19時半にはケーキが焼きあがったんだけど
めっちゃ疲れて
「葬儀場の人」とチャットしながら寝ました。
やけにたくさんチャットしたら
思いのほか気にいれられた模様・・・
私も「葬儀場の人」を気にいるといいけどね?
どうなるでしょう (^-^)
今日も太ももの内側が痛いけれども
4年前に乗った時に比べて
全然キャンターしなかったから 全身筋肉痛にならなかったです。
あぁそれにしても消化不良。
もっと乗りたいよーーーー
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



