今日のおまけ | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日のおまけ

午後はバナナケーキを焼きました。



ほんとに久しぶりに作った。



久しぶりのくせに すんごく上手に焼けた! (・∀・)



薄力粉としてセルフライジングフラワーを使ったので


けっこうフワフワになって美味しい。





レシピではバナナは2本でいいんだけど



熟しきったバナナが5本あったので


材料の倍で作って 型も2つ。




そのうち、同居人のベンさんが お孫さんのとこ(息子さん家)行って来る



というので、ちょうど焼けたローフ型のバナナケーキをお孫さんとこへ

持っていって貰いました (^-^)




あとは角型で焼いたんだけども こっちは16等分して



1つは自分で味見、4つをベンさん用にタッパーに入れて



残りを厩舎のみんなに明日の朝持って行くことにします。




ケーキとかって、



やっぱり大好きな人に作ってあげたいな~。。。



とか思うのでした (´・ω・`)









さて、バララット競馬場での障害レースに出走したエルビス、


発走直前で騎手が変わっていたことにビックリ。



オーストラリアの障害騎手のエース、スティーブン・ペイトマン騎手の鞍上


のはずだったんだけど




背の高い彼は斤量の65kgが作れなくて 急遽乗り代わり。




スタートから前から4番目でレースしていたエルビス、



最後は疲れてそうだったけど



踏ん張って3着!




良いレースでした。 よくやった! と褒めてあげたい (^-^)




レースは一番近いTAB(場外馬券売り場)で見て



その足で銀行のATMに向かい


そう言えば家賃払ってなかったと思い出して 引き出し。



帰宅したらオーナーさんカップルが来ていました。



ベンさんの従妹さんだそうです。



とても素敵な方々で安心。




この土日、乗馬して 今日は洗濯・掃除して

バナナケーキを焼いて



なんだか盛りだくさんで だんだん疲れてきた。。。


早く寝よう。



夜ご飯を作ってる時に



ベンさんがビリヤード台を広げて



お手前を見せてくれました。




さすが元オーストラリア・チャンピオン、 次々と簡単にボールを落として行きます。




そのうち時間のある時に ベンさんが私に練習させてくれるらしい。



2、3ヶ月で簡単にボールを落とせるようになるよ



とのことなので 楽しみよん。




ベンさんも現役時代は毎日3時間 練習していたそうです。



練習・練習、練習しないと試合にも勝てない って。



今ベンさんが持ってるビリヤード台は木製なので

ボールが落ちるとゴロゴロと 結構大きい音が響く。



ルビーは嫌がってるみたいでした (;^_^A





来週か再来週、新しいのが来るそうです。



大切なビリヤード仲間の 忘れ形見。



しかもプロの競技用。


そっちのはポケットがネットなので

ボールがゴロゴロ転がらずに静かになりますよ。




この家に引っ越してきてから1週間。



なんだか私の生活は 今までとはかなり変わる気がします。



ご訪問ありがとうございました p(^-^)q






 ←クリックお願いします♪