かぼちゃスープとビーフシチュー
ここんとこ寒いし、たまにはまともな料理もしないといけない。
先週だったか、同居人のリンさんが 「安かった」と言って
直径30cmくらいのデっかいカボチャを2つ買ってきました。
そのでっかいカボチャ、1つ200円くらい。
「そんなに安いなら2つ買え」とアンさんに言われて
キッチンにデカいカボチャが2つ並び、
さっそくリンさんが大量のカボチャスープを作ったんだ。
彼女のカボチャスープは『牛乳を入れるのは好きじゃない』と言って
スパイスがたくさん入ってて、実は辛い。
カボチャの味が全然しない・・・
私はシンプルに、グツグツ煮て マギーブイヨンを1個入れて
(ベジタブルストックで塩加減を足した)
牛乳を入れて
美味しいかぼちゃスープができました (^-^)
実は昨夜 スカイプで実家の母に 「牛乳入れるんだよね?」と確認したww
たくさんは作らなかったので2人前。
なんせカボチャ切るのに、皮がすんごい硬くて包丁入らないんだもの (x_x;)
明日はレースで帰りが遅くなるから晩御飯の準備をしている時間は無い。
ハヤシライスのルーで タマネギの他に
ニンジン・ジャガイモ・インゲン・ブロッコリーも入れて
ビーフシチューにしたった。
これもあと2食分出来たから 1つは冷凍して 1つは冷蔵庫に入れて
明日の夜食べよう~~
昨夜、「美しい青い目の彼」が医者に行って検査の結果を聞いてきた
と言うんだけど、
予想外にあまり良くなかったらしい (´・ω・`)
私と同じで血中のコレステロール値が高いとも言われたらしい。
「食べるものに気をつけないとね」って言ったら
「医者にもそう言われた」
ちょっとショックが大きかったようで、なにやら沈んでいた。
あと、他の結果で実は重篤な病気!? と思ったんだけど、
それは違ったみたい。
良かった。
医食同源。
料理をするのがめんどくさくなったりするけど
食べる物には気をつけなくちゃと思う 今日この頃。
私はもっぱら野菜しか食べてないんだけどね・・・ (-""-;)
食べるものを根本的に変えたけど、
果たして私の血中コレステロール値は下がってんのかなぁ。
来月検査だ。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o