4月25日
今日はアンザックデー。
オーストラリアで戦没者記念 と言ったら
第一次世界大戦のはなしがメインになります。
「ドーン・サービス」と言って 夜明け(Dawn)にお祈りのセレモニーが行われる
んだけど
天気予報では雨マークでしたが
夜中降っていた雨は早朝には止んでいたので
私達も濡れずに済みました (・∀・)
おととしだったかな、めっちゃ寒い時があったんですよね。
みんなこんな寒空の中 外でドーンサービスは大変だぁ~
と思った記憶があります。
昨日は午後休みだったので
近所のショッピングセンター内にある 中国式マッサージ屋さんに
行ってきました。
マッサージ師は割と年配のおばさんで、しかも英語が喋れないんだけど
マッサージはとっても上手だった ヘ(゚∀゚*)ノ
大概 親指でギュウギュウ押されて
筋肉と言う筋肉が凝り固まってる私の体には とても痛い (x_x;)
でもそのおばさんは とっても上手くて体に優しいマッサージでした。
同じお店なのに毎回マッサージ師さんが異なるの。
同じ人がお店に居ないんだよね~~~
できれば次回もあのおばさんにお願いしたいのに (´・ω・`)
そして私の肩も背中も 凝りかたまってガッチガチなので
さすがに そのおばさんもビックリしてました。
一般人から見れば比較的小さい私。
なんでこんな筋肉ガチガチなの、一体何やってるの?
ってみんな思うに違いない・・・・
厩務員は肉体労働です。
馬が暴れた時のために いつでも対応できるように常に筋肉の緊張を張り巡らして 仕事してるので
肩凝りも背中の凝りもハンパない o(TωT )
できれることなら毎日マッサージしてもらいたいわー。
そのあとスーパーで買い物して
隣接の酒屋をのぞいたら
陽子ちゃん(太田陽子騎手)オススメの白ワイン(デザートワイン)が
4ドル値引きのセール中。
買っちゃった (^-^)
先日水曜日のパットさん家で開かれた ローワン君のお別れパーティー。
パットさんが用意してくれる
いつもの「美味しい」シャンパン(スパークリングワイン)を飲みましたが
アレは幾らするんだろう? と酒屋の中で探したら
あった。
57ドルだった (@_@)
私はいつも10ドルそこそこのワインしか買わないから
その値段にビックリですよ。
そりゃぁウマいわけだ・・・
あの夜はみんなでボトル2本も空けちゃったし、パットさん太っ腹だわー。
今日はフレミントン競馬場で 2歳牡馬のアクセルと
5歳牝馬のウォッカがレース。
アンザックデーなので どの厩舎にも関係なく
各レースの1番の馬は アンザックデーをモチーフにした勝負服を着る事に
なってます。
Colours: Khaki, ANZAC Insignia, Bronze Lettering on Sleeves
カーキ色なので かなり地味なんだけどね。。。
こんな感じ ↓
私もレースを見たいところですが
今日は 同居人のリンさんの知り合いのメカニックのおじさんが
私の車の90,000kmのサービスをしてくれるというので
車を使う事ができません。
っていうか そのおじさん
9時に来るって約束で
10時過ぎてもまだ来ないんだけど
ほんとに 今日やってくれるんだろうか????
リンさんも家に居ないし、
うーむ、これだからアテにならない。。。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o