4月22日
今朝の調教トラック、
昨日に比べて3頭少なかった。
6歳せん馬のローリー、おととし屈腱炎を生じて長期休養を取り
やっと戻ってきたと思ったら
やっぱりまたやってしまったそうです。
復帰できないこともないけれど、パットさんやっと諦めたようで
残念ながらこれで引退・・・・ (´・ω・`)
3歳牝馬のアリーは木曜日のレースに出走予定でしたが
大外枠を引いてしまい、
今季 レースに結構使ってきたので
それならば いっそのこと放牧に出してしまおう
ということで 今日から休養。
同じく3歳牝馬のトリは 怪我したのかな?
こちらも短期休養に入るかもしれません。
ってなことで 一気に3頭減りましたが
明日か明後日か 2歳せん馬のネッドが戻って来ます。
1歳の牡馬ロイと牝馬のシャーロットも 馴致から戻ってきて
いよいよ調教が始まりそうな気配。
ベイビーちゃん達は 何をするにも挙動不審なので
なかなか扱いが難しいんだけどね (;^_^A
ロイは男の子だけど 放牧地では割と大人しいので
牡馬の割には扱いやすいかもしれません。
シャーロットは極度のビビリっ子だったので
たとえ馴致から戻ってきても 性格は変わらないような気がする。
悪化してないといいんですが(汗)
明日はバララット競馬場で 6歳せん馬のエルビスが障害レースに出走。
前走、今までで一番重い斤量・70kgを背負って5着。
今回は68.5kgなので
なのでって言うか(汗)
前々走は最初の障害で騎手が落ちたし
ちょっと今季はなかなか良いところが無いので
明日こそは頑張って欲しい!
そして土曜日はフレミントン競馬場でのレースに
2歳牡馬のアクセルがレース。
トップハンデの59kgで 最軽量の馬が55kgだから
このハンデがどこまでレースに影響するかは解りませんが
今朝の調教では 乗り手が「100万ドルのパフォーマンス!(^O^)/」
と言っていたので
この調子で土曜日のレースも最高の結果を出してくれたらいいなと思います。
あぁ、あんなにやんちゃだったアクセルが
ここまで成長したか~~~
という気持ちでいっぱいです ( ̄▽+ ̄*)
いつも乾草を馬に上げる時に バラバラとクズがたくさん出てくるんだけど
そういうのは集めて袋に入れておきます。
4袋貯まったので 今朝は羊達にばら撒いてきました。
作業車を羊達の放牧地につけると
それまで休んでいた羊たちは
一斉に
メェ~~~~~ と走ってやってくる。
1頭だけ 種付け用のオスの羊がいるんだけどさ
ヤツは逃げないのさwww
袋を担いでる私の足に頭突きしてきた(笑)
ヒツジ おもしろい。
今夜はみんなで集まって ローワン君のお別れパーティーです。
会場はパットさん家。
パットさんの奥さんがご馳走を振舞ってくれるそう。
パットさんがどこにも出かけたくないから パットさん家でやるんだそうなwww
飲み物も用意するから手ぶらで来い とお達しがありました。
私は車なので そんなに飲まないけどね。
楽しみです (^-^)
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ