ハンナさんとディズニーシ―
昨日はブロ友のハンナさんと2人で
私は人生初の東京ディズニーシーへ行ってきました。
行きの電車がかなり遅れてて 待ち合わせの時間ギリギリ。
私が成田空港でレンタルした携帯はメッセージ飛ばせないから
こういう時不便ですね (´・ω・`)
一応電車の中では通話してはいけないじゃないですか。
シーはランドに比べて人が少なかった感じ。
それでも最大230分待ちとかで
泣く泣く断念したアトラクションが2つ。
タワーオブテラーは元々外してたけどね。
プルート、サイン書きに大忙し
クリケット(名前なんだっけ)が人気無くて(爆)
一緒に写真撮りやすかった
これだけだと
ほんとに現地に行ったように見える
午前中は天気が良くて穏やか (^-^)
ジャスミンのペットのトラが居て
アラジンのカルーセルは
グリフォンと象とラクダもいる。もちろんジーニーにも乗れる。
私は馬に乗ったけどねwww
ランチを食べようにもどこも行列で、
でもアメリカンウォーターフロント内の『ニューヨークデリ』は
テーブル席がたくさんあって すぐ座れました。
ランチのセット
意外に美味しかった~
午後はゴンドラに乗ろうにも強風で一時中断してて(涙)
16時前頃もう一度行ってみたら 再開してた (・∀・)
ゴンドラを漕ぐ若いにーちゃん2人が 面白かったよ (^-^)
うん、たぶん私たちは面白いおにーちゃんに当たったんだと思う。
疲れたので
メディテレーニアンハーバー内の
『ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ』でティータイム。
ティラミスのロールケーキ
コーヒーはSサイズを注文したけど かなり量があったので大満足。
最後にインティ・ジョーンズを2時間半待ちして乗ってきました。
これは面白かった ヘ(゚∀゚*)ノ
私はシーよりランド派だな~。
夜はハーバーでショーか何かをやるそうなんだけども
寒いし疲れてきたので退園。
夜ごはんは有楽町/日比谷で降りて
仙台牛たんのお店があったので 行ってみたのさ!
そしたら満席で入れなくて(号泣)
近くにあったお寿司屋さんの「1カン97円~」というのぼりに引き寄せられてしまった。
ふぐの皮盛り
光りもの3種
アジが無いのでイワシ、シメサバ、コハダ
ハマチのカマ焼き
穴子の1本握り
握りはどれもシャリが小さめで 嬉しい (^-^)
ハンナさんからお土産もたくさん頂いちゃって
とっても充実した1日でした。
来年はやっぱランドだな ( ´艸`)
自分自身には ミニーマウスの大きめリボンを買いましたwww
いつかシティでレースの時は そのリボンを頭につけて
馬を曳くわ~~~
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
←クリックお願いします♪










