3月22日
パン屋さん 「ポンパドール」で 抹茶と栗のパンを買いました
1ローフ(かたまり)で売ってるので 中がこんなだなんて知らなかった。
中にアズキとさつま芋の小さいのも入ってて
いいお値段なだけに 美味しい ヘ(゚∀゚*)ノ
ご近所さんから頂いたお土産
モチトリュフ
チョコレートっていうよりココアなんです。
だからそんなに甘くなくて おいしい ヘ(゚∀゚*)ノ
もうヤバいでしょう。
食べてばっかりな気がしますwww
お昼ご飯は久しぶりのお好み焼き。
家で作るものなので見た目は良くないけど
レシピはクックパッドのを参考にしました。
具はキャベツと豚肉と長ネギしかないけど
山芋がたくさん入って
ふわふわになって 美味しい ヘ(゚∀゚*)ノ
生地に マヨネーズ30g とあったので入れました。
マヨネーズ入るんだ。へぇ~~
オーストラリアに山芋あったかな・・・
山芋の代わりに入れられるようなものってあるのかな?
あっちでもお好み焼食べたいよぉ (T_T)
ご存知の方教えて下さい。
家族全員の都合があったので
午後はお墓参りに行ってきました。
昨日がお彼岸で 今日は日曜日とあって
墓地はなかなか混んでましたよ。
いつも私が行く時は平日が多いので
交通整理されてて 墓地内も車で乗り入れできるんだけど
普段通れるところが一方通行になってて
ちょっとめんどくさい。
けど混んでるから仕方ないです。
どこのお墓にもお花が供えられててとてもキレイでした。
季節がら、桜をお供えしているところもありました (^-^)
今夜はこれから横浜へ繰り出します。
さっき、スプリンターズステークスを見ながら
雷鳴って 突風吹いて雨降ってきたので
出掛けるのにどうなることやらって思ったけれど
すぐに止んで良かったです。
阪神ではゴールドシップ、さすがでしたね。
そうそう、
昨日はオーストラリアのシドニーで日本馬が3頭レースでしたのよ。
第4レース、ランベットステークス(2000m芝・G1)に出走した
トーセンスターダムは
1.3馬身差の2着
第8レース、ジョージ・ライダー ステークス(1500m芝・G1)に出走した
リアルインパクトは
0.1馬身差で 優勝!
同じレースのワールドエースは14頭立てで11着でした。
ローズヒル競馬場開催の結果は→ここをクリック
この日、2歳馬のレースとしては世界で一番賞金の高いレース、
『ゴールデンスリッパー』が開催されましたけれど
(総賞金$3.5ミリオン、1着賞金・約2億円)
勝ったのは1番人気でゲイ・ウォーターハウス調教師のバンクーバー、
2着には同厩舎のイングリッシュ。
いやいやいやいや
この方はほんとに儲けてるな・・・(汗)
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



